ショッピファイ オッペンハイマーが目標株価引上げ

7月28日に発表されたショッピファイ(SHOP)の2021年4~6月期四半期決算を受け、オッペンハイマーがリサーチノートを発表しました。「ショッピファイ決算 予想を上回ったものの株価は下落」 Embed from Getty Images 好調だった業績報告を受けて、目標株価を1,500ドルから1,700ドルに引上げています。 引上げの理由としてオッペンハイマーがあげているのは以下の3点。 サブス […]

世界5大ハイテク企業の決算で明らかになったこと

先週は、世界5大ハイテク企業であるアップル(AAPL)、マイクロソフト(MSFT)、アマゾン・ドット・コム(AMZN)、アルファベット(GOOGL)、フェイスブック(FB)が四半期決算を発表しました。 5社合計の売上高は36%増の3,320億ドルという巨額に達しており、その影響力はますます強まるばかりです。 そんなビッグ5の決算から明らかになったのは以下4つの潮流。巨大な力をもつ彼らだけにこの流れ […]

ピンタレスト 決算後の暴落の評価

ピンタレスト(PINS)の株価は7月30日、決算発表の内容に失望した投資家の売りを浴びて、前日比18.2%ダウンの58.9ドルと暴落しました。「ピンタレスト 決算発表後に暴落」 Embed from Getty Images 売上高と1株当たり利益は予想を上回ったものの、月間アクティブユーザー数(MAU)が予想を下回ったことが暴落を招きました。 果たして、この暴落は正当なものだったのか、それとも行 […]

100万円から始める米国投資(第31週の結果)

「100万円運用ポートフォリオ」運用結果 これから米国株をはじめたい!そんな方の参考になればと始めた「100万円運用ポートフォリオ」です。昨年12月24日からスタートして30週目を過ぎました。ポートフォリオの考え方などはこちらをご覧ください。追加投資はめんどくさいのでやめています(^^;)。 第31週(2021/7/26-7/30) Ticker 会社名 数 Weekly Gain Total G […]

アマゾン暴落 アナリストの評価は

アンディ・ジャシー氏がCEOの座を譲り受けてから初めてとなる6月期決算のアマゾン(AMZN)の売上高は、同社のガイダンスレンジの中央には入っていましたが、市場予想には届きませんでした。 Embed from Getty Images アマゾンのCFOであるブライアン・オルサフスキー氏は、決算発表後の電話会議でアナリストに対し、5月中旬以降の同社の成長率は、「プライムデー」の販売イベントを除けば、3 […]

ピンタレスト暴落 アナリストの格下げ相次ぐ

昨日、7月29日の決算発表「ピンタレスト 決算発表後に暴落」を受けて、30日の市場でピンタレスト(PINS)の株価は前日比19%ダウンの58.31ドルと暴落しています。 Embed from Getty Images ロックダウン規制の緩和がユーザー数の増加に悪影響を及ぼしていることを決算で発表したことに対して、ウォールストリートのアナリストたちは厳しい評価を下しました。 ピンタレストを担当してい […]

アマゾン暴落に思うこと

昨日、7月29日の決算発表「アマゾン決算 9月期減速の見通しで株価急落」を受けて、30日の市場では開始直後からアマゾン(AMZN)の株価は前日比7.2%ダウンの3,341.38ドルと暴落しています。 Embed from Getty Images アマゾン株と付き合うようになって20年あまり。ここ6年近くは1株も売らずにずっと保有している身として、こういう決算発表があって翌日暴落っていうのは、なん […]

ペイパル 決算を受け株価急落 買いのチャンス?

7月28日に四半期決算を発表したペイパル(PYPL)。「ペイパル決算 今後の見通しが予想に届かず株価下落」 業績予想を上回ったものの、ガイダンスがコンセンサスを下回ったため、株価は7月29日の市場で前日比6.2%減の283.17ドルと大きく下落しました。 Embed from Getty Images イーベイがペイパルから自社による決済に切り替えることが今後の売上高見通しを下げる一因になっていま […]

世界的な半導体不足を背景に半導体関連株が上昇

世界的な半導体不足により、7月29日の取引では半導体関連株が好調でした。 指標となるPHLX半導体指数(Sox)は1.9%上昇し、クアルコム(QCOM)は6%上昇して150.99ドル、AMD(AMD)は5.1%上昇して102.95ドルとなり、過去最高値を更新しました。 また、オン・セミコンダクター(ON)やNXPセミコンダクターズ(NXPI)など、複数の自動車用半導体メーカーの株価も勢いよく上昇し […]

ピンタレスト 決算発表後に暴落 

ピンタレスト(PINS)の株価が暴落しています。 7月29日の通常取引を前日比6%減の72.04ドルで終了。その後の時間外取引で終値を19%下回る58.4ドルで取引されています(米国東部夏時間6:30PM現在)。 Embed from Getty Images 市場が閉まった後に発表された6月期決算の発表で、第2四半期の月間アクティブユーザー(MAU)数が減少したと同社が報告したことが暴落の要因と […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG