CATEGORY

ポートフォリオ

ショッピファイ アナリストの目標株価引下げ相次ぐ

2月16日の市場が開く前に第4四半期決算を発表したショッピファイ(SHOP)ですが、予想を大幅に下回り、失望を招く業績だったため、16日、17日の二日間で25%も株価が下落してしまいました。 アナリストたちは、売上高16億9,000万ドル、1株当たりの純利益1.58ドルを予想していましたが、発表された実績は、売上高13億8,000万ドルと1.36ドルの利益でした。また、同社が明らかにしたガイダンス […]

ロク 売上が予想を下回り時間外で20%超の暴落

第4四半期決算を発表したロク(ROKU)の株価が2月17日のアフターマーケットで20%を超える下落を見せています。 同社は第4四半期において、総売上高8億6530万ドルに対し、純利益2,370万ドル(1株当たり17セント)を計上しました。ファクトセットによると、ウォールストリートのコンセンサス予想は、売上高が8億9,400万ドル、1株当たりの利益が5セントでした。 アクティブアカウント数は、前年同 […]

ファイバー 決算発表を受け一時19%上昇

フリーランサー・プラットフォームの専門企業、ファイバー・インターナショナル(FVRR)の株価が2月17日、急上昇、一時18.6%も上昇しました。この急騰は、17日朝、市場が開く前に発表されたファイバーの第4四半期の決算報告を受けたものです。 ファイバーは、売上高と調整後一株当たり利益の2つの指標について、アナリストの平均予想を上回りました。また、経営陣は第1四半期および通期の見通しを好調であると発 […]

エヌビディア 株価は下落しているもののアナリストは強気

エヌビディア(NVDA)は2月16日に発表した最新の四半期決算でウォール街の予想を上回り、今期の力強い成長を予測しましたが、17日のマーケットの出だしでは、7.37%減と大きく売り込まれています(米国東部時間10:45AM)。 トレーディンググループであるサスケハナのアナリスト、クリストファー・ローランド氏は、この株価の反応について「我々は頭を悩ませている」と述べています。 「我々は混乱している」 […]

アマゾン 見通しは明るいとヘッジファンドが買い増し

アマゾン(AMZN)は、株価上昇につながるはずの「変曲点」にあると、アクティビスト投資家のダン・ローブ氏が2月16日に投資家に宛てた第4四半期の書簡で述べています。 ローブ氏のヘッジファンドであるサード・ポイントは、以前からアマゾンに投資していましたが、新経営陣が会社を前進させるための長期的な戦略計画を検討していることに賭けて、最近、同社への投資規模を「大幅に増やした」と述べました。 1.6兆ドル […]

トレードデスク 好決算もグーグルの広告規制ニュースで株価下落

デジタル広告購入プラットフォームのトレードデスク(TTD)は2月16日朝に12月期第4四半期決算を発表しました。 1株当たりの利益が調整後42セントとなり、アナリストが予測していた27セントを上回りました。売上高は3億9,560万ドルで、前年同期比24%増となり、こちらもアナリスト予想の3億8,920万ドルを上回りました。 2021年度通期のトレードデスクの売上高は、前年比43%増の12億ドルとな […]

エヌビディア 圧倒的な業績も期待値には届かず

エヌビディア(NVDA)は2月16日に発表した最新の四半期決算でウォール街の予想を上回り、今期の力強い成長を予測しましたが、決算発表後の時間外取引で株価は2%以上下落しました。*「エヌビディア 業績、見通しとも予想を上回るも株価は反応せず」 投資家は同社に大きな期待を寄せているため、記録的な四半期であっても、失望させてしまうことがあります。 Vital KnowledgeのアナリストであるAdam […]

エヌビディア 業績、見通しとも予想を上回るも株価は反応せず

エヌビディア(NVDA)は2月16日の市場終了後に第4四半期決算を発表し、トップおよびボトムラインともにアナリストの予想を上回りました。 以下は、ブルームバーグがまとめたウォールストリートの予想と比較した報告書の最も重要な数字です。 売上高:76億ドル(予想74億2,000万ドル) 調整後利益:1.32ドル(予想の1.22ドル) ゲーム分野売上高:34億2,000万ドル(予想33億6,000万ドル […]

アップスタート 第4四半期決算説明会におけるCEOあいさつ

2022年2月15日、午後4時30分(米国東部時間)に行われたアップスタート・ホールディングス(UPST)の2021年度第4四半期決算説明会の議事録の中から、共同創業者兼CEOのデイブ・ジルーアード氏の冒頭のあいさつをご紹介します。 少し長いですが、アップスタートの現在、そして未来についてこれほど過不足のない説明はないと思われる、素晴らしい内容です。 Embed from Getty Images […]

アップスタート 成長が止まらないAI融資の旗手

アップスタート・ホールディングス(UPST)の株価は昨年、271%の上昇という最高のパフォーマンスを記録しましたが、2月15日に発表された2021年の業績報告は、その理由をさらに裏付けるものでした。 2021年の初め、アップスタートは投資家に対し、通年で5億ドルの売上を上げると発表しました。その後の四半期では、そのガイダンスを6億ドル、7億5000万ドルと上方修正し、15日に発表された2021年の […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG