YEAR

2021年

アマゾン 2023年までに83%急騰の可能性

モルガン・スタンレーのアナリストであるブライアン・ノワク氏は、5月17日に発表したリサーチノートの中で、アマゾン(AMZN)の株価について、最良のシナリオでは2023年に1株あたり6,000ドルに達する可能性があると述べています。これは現在の水準を83%も上回る数字です。 他の小売や消費財メーカーのトップ企業のPEG(株価収益率)が3倍前後であることを同氏は根拠としており、その数字をアマゾンに当て […]

半導体に今こそ投資を!

シティ・リサーチ社のアナリスト、クリストファー・ダネリー氏が今こそ半導体株に投資すべきだと主張しています。 この6週間にわたり半導体株は下落しており、PHLX半導体指数(Sox)は10%下落していることを同氏は指摘しています。 ノートパソコンの販売台数の減少とスマートフォンの出荷台数の減少に加えて、いくつかの半導体企業が予想を下方修正したことが市場を不安にさせていると、同氏は5月17日のリサーチノ […]

AT&T ネットフリックス、ディズニー+追撃のための新会社設立

米通信大手AT&Tは17日、傘下のメディア事業「ワーナーメディア」を分割し、メディア大手ディスカバリーと統合して新会社を設立すると発表した。メディア報道によると、新会社の企業価値は1500億ドル(約16兆円)に上る。メディア業界の主戦場となったストリーミング市場で先行する米ネットフリックスと米ウォルト・ディズニーに次ぐ「第三極」を目指す。新会社はディスカバリーのデビット・ザスラフ最高経営責 […]

アマゾンとアップル 高品質な音楽ストリーミングを発表

5月17日、アマゾン(AMZN)とアップル(AAPL)両社は、それぞれのストリーミング音楽サービスの品質アップグレードを発表し、カテゴリーリーダーであるスポティファイ・テクノロジー(SPOT)との競争を激化させています。 アップルは、音に包まれているような感覚を作り出す「空間オーディオ」のオーディオ規格であるドルビーアトモスへの対応を追加すると発表しました。Apple Musicの加入者は、7,5 […]

ハイテク株暴落は長期的な成長の勝者を保有する絶好の機会

ベテラン・アナリストであるウェドブッシュのダニエル・アイブス氏が5月17日、、ローテーションやインフレ懸念がハイテク株の暴落をもたらしているにもかかわらず、このセクターに対する長期的な強気のテーゼは変わらないと述べています。 同氏は、今回のハイテク株の暴落は、投資家が今後3~5年間おけるハイテク株の長期的な成長の勝者を保有する機会を生み出したと考えています。 長期的な成長の勝者には、FAANGのハ […]

SPACバブル弾ける!掘り出し物はこれ!

2021年に入ってから3ヶ月間は絶大な人気を誇っていたSPAC(特別目的買収会社)ですが、どうやらそのバブルは弾けてしまったようです。 新規発行はほとんどなく、合併相手を探している企業は大打撃を受け、合併が完了した企業はさらに大きな打撃を受けています。 230以上のSPACとSPAC合併企業を保有するディファイアンス次世代SPAC派生型上場投資信託(SPAK)は、この52週の高値から32%以上下落 […]

レモネード 純損失4,900万ドルが大きな問題ではない理由

レモネード(LMND)が5月11日に発表した第1四半期の決算。先週最後に少し持ち直しましたが、決算発表直後に16.5%減と暴落するなど株価のさらなる低迷をもたらしました。 失望売りの原因となったのが、予想より多額の純損失4,900万ドル(調整後のEBITDAでは4,130万ドルの損失)を計上したこと。これは主に今年2月にテキサス州を襲った「ウリ」と名付けられらた寒波、冬の嵐によるものでした。 記録 […]

テラドック 2021年は雌伏の1年に

テラドック(TDOC)の株価が冴えません。昨年は株価が140%近くも上昇し市場の寵児の趣がありましたが、今年の2月以降は一転、スティ・アット・ホーム銘柄、日本で言う巣ごもり銘柄の中でもピーク時からの下落率(約50%)が大きい銘柄のひとつに名を挙げられることが多くなっています。 では、最近の急激な株価の下落が示すようにテラドックの業績も悪化しているのでしょうか。米国では多くの人々以前の日常生活に戻っ […]

ディズニー 決算に対するアナリストの評価

ディズニー(DIS)の決算発表に関するアナリストの評価が出ています。 バーンスタイン社のアナリストであるトッド・ジュエンガー氏は、ガイダンスを達成するためには、インドのHotstarを除いて、Disney+は四半期ごとに平均約500万人の加入者を増やす必要があると予想しています。同氏は、Hotstarを除いたDisney+の前四半期の加入者数は300万人だったと推定しています。 「普及曲線のこの段 […]

100万円から始める米国投資(第20週の結果)

「100万円運用ポートフォリオ」運用結果 これから米国株をはじめたい!そんな方の参考になればと始めた「100万円運用ポートフォリオ」です。昨年12月24日からスタートして20週目を過ぎました。ポートフォリオの考え方などはこちらをご覧ください。なお、追加投資はめんどくさいのでやめています(^^;)。 第20週(2021/5/10-5/14) Ticker 会社名 数 Weekly Gain Tota […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG