CATEGORY

アップル AAPL

2035年の時価総額トップ10

モトリーフールに2035年の時価総額トップ10を予測するという、ちょっとしたお遊びの記事が掲載されていました。たぶん、これが正確に当たることはないでしょうが、こんな銘柄がいま有力視されているという参考にはなるかと思いますので、ご紹介します。 10位 エアビーアンドビー(ABNB) 現在の時価総額:1,276億ドル エアビーアンドビーは、このリストの中で最も小さな銘柄であり、2035年のトップ10に […]

アップル 株価は下落もアナリストは強気

予想を下回る売上を発表したアップル(AAPL)の株価は10月29日、前日比2.79%減の148.32ドルで取引されていますが(米国東部夏時間12:00PM)、アナリストたちは、この問題は部品不足に直接結びついた一過性のもので、長期的には影響が少ないと見ています。 アップルは28日、東南アジアでのチップ不足とコロナ関連の製造上の問題が重なり、9月の四半期の売上が約60億ドル減少したと発表しました。 […]

アップル 予想を下回る決算で株価下落

アップル(AAPL)が、9月30日に終了した会計年度第4四半期の決算を発表しましたが、iPhoneの販売台数がウォール街の予想に及ばず、期待外れの結果となりました。10月28日の時間外取引で株価が下落しています。 第4四半期の売上高は834億ドルで、前年同期比で29%増加しましたが、849億ドルというストリート・コンセンサスには届きませんでした。売上が予想を下回ったのは2018年のホリデーシーズン […]

アップルが変えたオンライン広告市場

アップル(AAPL)が1年以上前に発表した、モバイル機器でのターゲット広告を制限することで消費者のプライバシーを保護するという方針は、広告を頼りにしているオンラインビジネスと、その広告を利用して売り上げを伸ばしている企業の両方にとって、ようやく現実味を帯びてきました。 モバイルに依存している広告主は、消費者にリーチするための別の方法を模索しています。そして、オンラインビジネスは、収益面で最も痛手を […]

アップル インテル再参入のハードル上がる

インテル(INTC)のCEOであるパット・ゲルシンガー氏は、アップルのMacbookビジネスを取り戻せるような優れた半導体を作りたいと考えていますが、10月18日のアップルのイベントでは、それがいかに難しいかが示された形です。 18日、アップルは、新しいM1 ProとハイエンドのM1 Maxプロセッサーを搭載した新しいMacbook Proラップトップを発表しました。M1 Proは10コアのチップ […]

アップル 部品不足問題を回避して新しいMacとAirPodsを発売

アップル(AAPL)が10月18日に発表した新しいMacBook Proラップトップ、AirPodsのアップデート版、スマートスピーカー「HomePod」の発売で、最も興味深い点の1つは、実際にそれらを滞りなく購入できるようになるということです。アップデートされたMacBookとAirPodsは、来週発売されます。 複数のアナリストがこのイベントに関するリサーチノートで述べているように、半導体の不 […]

アップル 拡張現実グラスは来年の今頃登場?

アップル(AAPL)は、フェイスブック(FB)のオキュラス部門のような企業と競合する拡張現実、複合現実、仮想現実の分野の製品を開発しているとは認めていません。 しかし、アップルがこの分野に関心を持っていることは広く知られており、ウォール・ストリート・ジャーナルlは2017年の時点で、アップルが「拡張現実の世界最大のプラットフォーム」になるつもりだと書いています。 TFI証券のアナリストであるMin […]

アップル 新しいMacと次世代AirPodsを発表

アップルは10月18日、仮想の “スペシャルイベント “において、よりパワフルになったMacbook Proノートパソコンのラインアップと次世代AirPodsを発表しました。 新しいMacBook Proの価格は、14インチモデルが1,999ドルから、16インチモデルが2,499ドルから。来週から出荷が開始されます。 新しいノートパソコンには、新しいプロセッサー(M1 Pr […]

アップル 部品不足は長期的な問題ではない

10月13日のウォール街では、ブロードコムとテキサス・インスツルメンツの部品不足によりアップル(AAPL)が12月の四半期にiPhone 13の生産を削減したとするブルームバーグの最近の報道をどう評価するかについて、激しい議論が交わされています。この報道により、アップルの株価は約1%下落し、一部のアップルのサプライヤーはさらに下落しています。 アップルは以前、9月の四半期におけるiPhoneの生産 […]

アップル 依然として長いiPhone 13の納期

予約受付時にも話題になっていたアップル(AAPL)の新製品「iPhone 13」の納期が長い問題。納期の長さは依然として続いているとクレディ・スイスのアナリストが述べています。 クレディ・スイスのアナリストが10月8日に発表したところによると、iPhone 13シリーズの納期は全体的に長くなっています。iPhone 13 ProおよびPro Maxを希望する顧客は4週間以上待たなければならず、これ […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG