CATEGORY

BS余話

クアルコムをアナリストが推奨

クアルコム(QCOM)は11月16日にインベスター・デイを開催する予定です。J.P.モルガンのアナリストは、新CEOのクリスティアーノ・アモンが、コアであるスマートフォンのベースバンド市場以外の多角化のための強力な目標を設定するチャンスだと見ています。 J.P.モルガンのアナリストSamik Chatterjee氏は、クアルコムの株式を「オーバーウェイト」と格付けし、目標株価を200ドルに設定して […]

今後の上昇が期待できるクラウド関連株3つ

より多くの企業がビジネスをデジタル化し、データをオンラインで保存し、業務の最適化や自動化のためにクラウドベースのサービスに依存しつつあります。クラウドサービスに対する市場の需要は、経済の変動に影響されることなく、今後も増加すると考えられ、長期的な投資対象として優れています。 現在は相対的に評価が低く、株価も安いものの、今後十分な上昇の可能性を秘めているクラウド関連株をモトリーフールがピックアップし […]

ロブロックス 好調な決算で株価高騰

オンラインゲーム・プラットフォームのロブロックス(RBLX)の第3四半期の売上高は前年同期比28%増の6億3,780万ドルに達しました。純損失は7,400万ドルとなっています。 第3四半期の平均デイリー・アクティブ・ユーザー数は前年同期比31%増の4,730万人、デイリー・アクティブ・ユーザー1人当たりの平均ブッキングは13.49ドルでした。 ロブロックスの株価は、11月8日の市場終了後の時間外取 […]

イルミナの遺伝子検査事業が好調

遺伝子配列解析システムのリーダー企業であるイルミナ(ILMN)の売上高は、同社の予想を上回り続けています。同社は今年に入って成長率のガイダンスを3回引き上げており、先週には2021年の売上高が36%増加すると予測しました。 同社の9月期の売上高は、前年同期比40%増の11億ドル、利益は50%増の2億2100万ドルとなりました。利益は約50%増の2億2,100万ドル、1株当たり1.45ドルとなりまし […]

今おすすめのフィンテック株2つ

フィンテック関連銘柄は、加速するデジタル化の流れから恩恵を受けています。今おすすめのフィンテック株をモトリーフールがピックアップしていますので、ご紹介します。 マルケタ(MQ) マルケタは今年の夏に上場しましたが、非常に変動の激しい銘柄です。9月に23.8%下落した後、10月には38%の反発を見せましたが、最近では一人のアナリストの格下げを受けて、再び売られています。 マルケタは、取引のカード発行 […]

クアルコム 好調な業績で株価上昇

携帯電話用半導体を提供するクアルコム(QCOM)が、予想を上回る四半期決算を発表し、スマートフォンの旺盛な需要に支えられて今期のガイダンスも好調だったことから、11月3日の時間外取引で株価が上昇しています。 9月26日に終了した会計年度第4四半期のクアルコムの売上高は、前年同期比43%増の92億6,000万ドルとなりました。これは、同社のガイダンスレンジである84億ドルから92億ドル、およびウォー […]

エイビス ダブル・ダウングレードで株価下落

J.P.モルガンのアナリスト、ライアン・ブリンクマン氏は、11月2日に株価が大きく上昇した後、レンタカー会社エイビス・バジェット(CAR)を「買い」から「売り」に格下げしました。 ウォール街では、いっきょに2段階も格付けを引き下げるダブル・ダウングレードは非常に珍しいことですが、エイビスの激しい株価の動きがそれを促したようです。 11月1日の市場が閉じた後、同社は好調な四半期決算を報告し、1株当た […]

アンダーアーマー 予想を大幅に上回る決算で高騰

第3四半期の売上と収益が好調で、ウォール街の予想を大きく上回ったアンダーアーマー(UAA)の株価が11月2日、大きく上昇しています。 また、通年の業績見通しは非常に明るいと発表したことも上昇に拍車をかけました。株価は前日比15.86%増の25.47ドルと高騰しています(米国東部夏時間12:48PM)。 アンダーアーマーの第3四半期の売上高は15億ドルで、前年同期比8%増、アナリストのコンセンサス予 […]

ガートナー 好決算とガイダンスの引上げで上昇

ITコンサルティング・リサーチ会社のガートナー(IT)は、第3四半期の利益が予想を上回り、通年の予想も引き上げたことから、11月2日の株価は大幅に上昇しています。 第3四半期の売上高は、16.3%増の12億ドルで、業界のコンセンサス予想である11.4億ドルを上回りました。通貨調整後では、売上は15%増加しました。 非GAAPベースの1株当たり利益は2.03ドルで、コンセンサス予想の1.56ドルを大 […]

アリスタ 好業績、株式分割、自社株買い発表で急騰

ネットワーク・ハードウェア企業であるアリスタ・ネットワークス(ANET)は、第3四半期の業績が予想を上回ったこと、1対1の株式分割を発表したこと、そして新たに10億ドルの自社株買い計画を発表したことで、11月1日の取引終了後、株価が大幅に上昇しています。 第3四半期の売上高は7億4,870万ドルで、前年同期比23.7%増、6月時点の水準を5.8%上回り、7億3,790万ドルという業界のコンセンサス […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG