CATEGORY

ポートフォリオ

ピンタレスト 強気で保有継続

「ピンタレストとスナップが格下げ」をお伝えしたピンタレスト(PINS)ですが、私は強気で保有を継続したいと思います。 「買い」から「中立」に格下げしたアナリストの見方は、伝えられるている限りではあまりにも表層的。ピンタレストという株が評価され、買われている理由に疑問を投げかけての格下げではないからです。 では、なぜ買われているかですが、ひとつは、月間平均ユーザー数が4億5900万人と1年前と比べて […]

アップル iPhone 12の販売好調と著名アナリスト

ウェドブッシュの著名アナリスト、ダン・アイブス氏が3月22日、リサーチノートを発表。iPhone 12は、3月期に5,600万台から6,200万台生産される予定で、6月期には生産台数は4,000万台半ばになると予想しています。 アイブズ氏は、iPhone 12の発売によって長期にわたる好調な販売が支えられるという「スーパーサイクル」説を以前から唱えており、ここ数年、このような強力な販売の上昇トレン […]

ピンタレストとスナップが格下げ

ソーシャルメディア関連の高成長株2社が格下げされました。 BofA証券のアナリスト、ジャスティン・ポスト氏は3月22日、ピンタレスト(PINS)とスナップ(SNAP)をともに「買い」から「中立」に格下げしました。現時点ではどちらの株にもこれ以上上昇する余地はないとの判断です。 両銘柄ともこれまでウォールストリートでは好評価を受けており、スナップには売り推奨が1件しかなく、ピンタレストには1件もあり […]

ロク 人気の住宅リフォーム番組の権利獲得で急騰

ロク(ROKU)の新しいコンテンツ契約をアナリストが評価したことで、株価が急騰しています。 同社は3月19日、エミー賞を受賞したこともある人気の住宅リフォーム番組「This Old House」の権利とその制作スタジオを買収したと発表しました。「This Old House」は、1,500以上のエピソードが公開されている住宅リフォーム番組で、関連番組として「Ask This Old House」が […]

小切手を支給された米市民へのお奨め株12

米国のバイデン大統領は3月11日、新型コロナウイルス感染症COVID-19の影響を受けた米市民への支援を目的とした1兆9000億ドル(約200兆円)規模の新型コロナウイルス経済対策法案に署名し、同法は成立しました。 これにより、年間所得が個人で8万ドル、カップルで16万ドル未満の世帯に1人当たり1400ドル、総額4000億ドルの現金が直接支給されることになりました。 このような状況を受けて、モトリ […]

高価になったストリーミング ケーブルへの回帰も

NFLの新しいテレビ放映権契約は、1年ほどで発効し、約10年間にわたって効力を発揮しますが、その金額は1,000億ドルを超えます。これは、NFLの32チーム、1チームあたり30億ドル以上に相当します。 この契約には、ABCとESPNを所有するディズニー(DIS)、CBSを所有するバイアコムCBS(VIAC)、NBCを所有するコムキャスト(CMCSA)、そしてフォックスとアマゾン(AMZN)が加わっ […]

テラドック ARKが買い増し

キャシー・ウッド氏が率いるアーク・インベストメント・マネジメントの3つのファンドが、テラドック(TDOC)を買い増ししたとブルームバーグが報じています。 アマゾンのヘルスサービス全米展開の情報によって3月17日にテラドック株が下落した局面で保有数を増やしたとの取引情報が開示されたものです。テラドックの株価は、アマゾンの発表を受けて17日に4.4%下落し、18日も前日比2.46%減と引き続き下落して […]

クラウドストライク アナリストが一斉に目標株価を引き上げ

決算発表を受けアナリストがクラウドストライク(CRWD)の評価と目標株価を発表しています。 BofA:買い評価を維持し、目標株価を245ドルから250ドルに調整。RBC:アウトパフォームを継続し、目標株価を220ドルから250ドルに引き上げ。UBS:買いの評価を維持し、目標株価を275ドルから260ドルに引き下げ。ゴールドマン・サックス:買い評価を維持し、目標株価を240ドルから246ドルに調整。 […]

エヌビディア 暗号通貨専用製品の目的とメリット

エヌビディア(NVDA)は先日、新製品である暗号通貨マイニングプロセッサ(CMP)を発表しました。このチップは、イーサリアム(CRYPTO:ETH)のマイニング用に特別に設計されたもので、最初の出荷は今月末に開始される予定です。 ブロックチェーンの仕組み 誰かがイーサリアムトークンを送受信するたびに、取引が発生します。そして、これらの取引は、ブロックと呼ばれるバッチで処理されます。 例えば、今、イ […]

アマゾン 株価5000ドルの可能性

このところ低調な値動きが続くアマゾン(AMZN)。バリュー株にシフトする動きの影響を受けていることや、パンデミック終了後の成長鈍化への懸念などが理由とされていますが、そんなアマゾンに強気のスタンスを取るアナリストのレポートが発表されました。 ベアードのアナリスト、コリン・セバスチャン氏は3月17日、アウトパフォームの評価と4,000ドルの目標価格を維持すると言明。さらに、アマゾンを「フレッシュ・ピ […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG