CATEGORY

ポートフォリオ

アップスタート セールスフォースとの連携を発表して急騰

アップルスタート(UPST)の株価が5月4日、10.13%増の94.12ドルと急騰しています(米国東部時間3:42PM)。同社はこの日、セールスフォース・ドットコムとの新たな提携を発表しました。 アップスタートは、セールスフォースとの新しいパートナーシップ「アップスタートAIレンディング・フォー・セールスフォース」を発表し、借り手がカスタマーサービスと電話をしているときやQRコードなど、あらゆるコ […]

エアビーアンドビー 予想を上回る決算と見通しを示し株価上昇

エアビーアンドビー(ABNB)は5月3日の市場終了後、第1四半期決算を発表しました。ブルームバーグがまとめたコンセンサス予想と比較した発表内容は以下のとおりです。 売上高: 予想14億5,000万ドルに対し15億1,000万ドル、前年同期比8億8,690万ドル 調整後EBITDA:予想7,550万ドルに対し2億2,900万ドル、前年同期比5,900万ドルの損失 エアビーアンドビーの売上は前年同期比 […]

エヌビディア 「持ち株の中核」であり売ってはいけないとアナリストが評価

エヌビディア(NVDA)株をまだ売ってはいけないとモルガン・スタンレーが主張しています。アナリストのジョセフ・ムーア氏は5月3日、ゲーム分野の減速懸念が短期的なリスクとして残るものの、同株は依然として「持ち株の中核(core holding)」であると書いています。 ムーア氏は、エヌビディアのカバレッジを再開し、同銘柄を「イコールウェイト」で格付けし、目標株価を217ドルに設定しました。 「同株式 […]

ネットフリックスの広告導入で大きく利益を伸ばしそうなロク

アメリカとカナダで有料会員数が伸び悩む中、ネットフリックス(NFLX)はこれまでの方針を大転換。広告付きの低価格有料プランを1~2年先に実現する計画であることを発表しました。 このネットフリックスの発表により俄然注目を集めているのが、ロク(ROKU)です。ネットフリックスの広告導入により、ストリーミング業界の中で最も強力なポジションを占めるにようになるのではないかと言われています。 ロクのプラット […]

どんな不況下でも買い持ち続けるべき2つのモンスター成長株

米国株式市場はここ数ヶ月間、低迷を続けています。インフレ率の上昇、金利の上昇、地政学的緊張の高まり、海外でのCOVID-19のロックダウンは、市場のセンチメントを悪化させ続けています。 しかし、このような厳しい状況は、辛抱強い投資家に買い場を提供するものでもあります。堅調なファンダメンタルズと堅調な業界見通しにもかかわらず、大きく買い叩かれ、現在魅力的なバリュエーションで取引されている2つのモンス […]

大いなる反転上昇が期待できるピンタレスト

年初来で50%近く株価が下落していたピンタレスト(PINS)ですが、4月27日に発表された第1四半期決算で潮目が変わったようです。「ピンタレスト 決算発表後時間外で急騰」 ここからピンタレストは大いなる反転上昇を見せるかもしれません。その可能性を示す3つの数字が今回の決算報告で明らかになっています。 モバイルとZ世代ユーザーの増加 ピンタレストの総MAU(月間アクティブユーザー)は、2022年第1 […]

ロク 3人のアナリストが前向きな評価

ロク(ROKU)の最新決算は否定的な見方をする人たちの多くを納得させるほどの圧倒的な内容ではありませんでしたが、3人のアナリストがロクの前途に明るい兆しがあると見ています。 エバーコア ISIのアナリスト、Shweta Khajuria氏は、金曜日の朝に「A Better Than Feared Quarter」と題するレポートを発表しました。 同氏は、投資家はロクがガイダンスを引き下げると予想し […]

ロク 光明が見えてきた2つの数字を追い風に逆行高

前の日4月28日に第1四半期決算を発表したロク(ROKU)の株価は、ハイテク株を中心とする高PER(株価収益率)銘柄の売りが加速して29日の米国市場全体が大きく崩れるなか、前日比1.39%増と逆行高を演じました。 ロクの投資家はこの1年間あまり株価の大きな下落で痛手を被ってきましたが、ようやく明るい兆しが見えてきたようです。 前日発表された決算の内容は確かに印象的なものでした。特に目立ったのが、プ […]

アマゾン 7月開催のプライムデーが株価上昇の起爆剤に

アマゾン(AMZN)は、今年は7月にプライムデーを開催することを発表しました。アナリストは、プライム会員向けのお得な情報が満載のこのショッピングイベントが、株価を押し上げる起爆剤になる可能性があることを指摘しています。 アマゾンは、インフレの進行とサプライチェーンの不足により、2015年以来の四半期損失を計上し、4月29日に13.44%安の2,503ドルと急落しました(米国東部時間 12:42PM […]

アマゾン アナリストは広告とクラウドの強さを評価

予想を下回る決算と失望を起こさせる弱いガイダンスを前日に発表したアマゾン(AMZN)の株価は、4月29日のプレマーケットで10%も下落しています。 アマゾンの四半期営業利益は37億ドルで、同社の目標範囲である30億ドルから60億ドルの底に近く、ファクトセットが調査したアナリストの予想53億ドルを大きく下回りました。 「アマゾンの決算は、同社を2015年以来の四半期赤字に追い込んだだけでなく、小売市 […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG