ピンタレストが史上初の10億ドルの売上を達成!株価は18%急騰

画像共有プラットフォームのピンタレスト(PINS)が、史上初めて四半期売上10億ドルを突破しました。これを受けて、同社の株価は急騰し、市場の注目を集めています。さらに、2025年第1四半期の売上見通しもアナリスト予想を上回り、今後の成長に対する期待が高まっています。

2025年第1四半期の売上見通しが市場予想を上回る

市場調査会社ファクトセットによると、ピンタレストは2025年第1四半期の売上を8億3700万ドル〜8億5200万ドルと予想しています。この数値は、アナリストの予想である8億3600万ドルを上回っており、投資家にとって好材料となっています。

第4四半期の売上は前年比18%増の11億5000万ドル

ピンタレストの2024年第4四半期の売上は11億5000万ドルに達し、前年同期比で18%の成長を記録しました。この数値は、ファクトセット調べのアナリスト予想である11億4000万ドルも上回っており、同社の収益力の高さを示しています。

また、世界月間アクティブユーザー数(MAU)は前年比11%増の5億5300万人となり、過去最高を更新しました。ユーザー数の増加が売上成長の原動力となっていることが明らかです。

株価は18%上昇し、39.61ドルに

この好決算を受けて、ピンタレストの株価は2月7日の米国市場開始後に18%上昇し、39.61ドルに達しました。昨年11月の第3四半期決算発表後にはAI投資への懸念から14%下落していましたが、今回の決算によってその下落分を十分に回復しました。

CEOのコメント:「戦略が実を結んでいる」

ピンタレストのビル・レディCEOは、「我々の戦略は実を結んでいる」と述べ、プラットフォームの成長に自信を示しました。さらに、「人々はより頻繁にピンタレストに来ており、プラットフォームはかつてないほどアクションしやすくなっている」と強調しました。

ブローカー各社が目標株価を引き上げ

この好決算を受けて、ブローカー各社はピンタレストの目標株価を引き上げています。

  • エバコアは、控えめながらも四半期売上が上振れたことを理由に、目標株価を43ドルから50ドルに引き上げました。
  • ジェフリーズも、目標株価を32ドルから39ドルに引き上げ、株式のホールド評価を継続しました。

ジェフリーズのジェームズ・ヒーニー氏は、「ピンタレストの広告事業は前進しており、AIと自動化ツールである『パフォーマンス+』が2025年の新たな成長要因となる」と分析しています。

ピンタレストの広告プラットフォームとしての成長がカギに

ジェフリーズは、ピンタレストが本格的なパフォーマンス広告プラットフォームとしての実力を証明する必要があると指摘しています。そのため、今年1月にはピンタレストの評価を「買い」から「ホールド」に格下げしました。

ただし、今回の決算はピンタレストの成長ストーリーを強く後押しする内容であり、広告収益の拡大とAI技術の導入によって、さらなる成長が期待されています。

まとめ:ピンタレストの成長は続くか?

ピンタレストは史上初の10億ドル超えの売上を達成し、株価も大幅に上昇しました。ユーザー数の増加と広告ビジネスの成長が同社の業績を押し上げています。今後もAI技術の活用や広告最適化を進めることで、さらなる成長が見込まれます。

投資家にとっては、ピンタレストが広告プラットフォームとしての実力をどこまで証明できるかが重要なポイントとなります。今後の業績発表や広告ビジネスの進展に注目が集まります。

*過去記事はこちら ピンタレスト PINS

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG