MONTH

2021年12月

この指標が示すエアビーアンドビーがバーゲン価格である理由

エアビーアンドビー(ABNB) は、世界的な旅行促進業者です。当然のことながら、パンデミックが発生したとき、同社のビジネスはネガティブなショックを受けました。世界中の人々は、致死性のウイルスが急速に蔓延している中で、新しい旅行先に行くことにあまり興味を示さなくなりました。 しかし、COVID-19に対するワクチンが投与され始めてから、エアビーアンドビーのビジネスは回復しています。パンデミックが発生 […]

ハイテク売りの今、買うべきハイテク株2つ

現在大きな打撃を受けているハイテクセクターにおいて、長期的に見れば絶好の買い場となっているハイテク株をモトリーフールがピックアップしていますので、ご紹介します。 メルカドリブレ(MELI) 1999年に設立されたメルカドリブレは、ラテンアメリカにおけるEコマースのリーディングカンパニーです。また、フィンテックの分野でもリーダーになりつつあります。同社はパンデミックの間も順調に業績を伸ばしてきました […]

ズーム 今が押し目買いの好機

ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM)の株価は2020年、パンデミックの真っ只中に超絶的な業績を上げたことで、396%上昇しました。しかし、今年に入ってからは状況が逆転、現在では史上最高値から66%も下落しています。 ここ数ヶ月で多くのハイテク株が急激に売られていますが、ズームの急落の原動力となっているのは認識です。多くの投資家はいまだにズームを「コロナ関連銘柄」と見なしており、パンデミック […]

インフレに強い、信頼できるハイテク株3つ

先月、米国で31年ぶりの高水準を記録したインフレは、ハイテク株に大きな成長の痛みをもたらしています。部品や人件費の上昇を引き起こすだけでなく、インフレの上昇は、収益、フリーキャッシュフロー、利益などの企業の長期的な成長の価値を下げてしまいます。 投資家はハイテク株への投資をより選択的に行うことが求められています。そんななか、インフレ環境下でも強靭さを保つことができる3つの信頼できるハイテク株をモト […]

100万円から始める米国投資(第49週の結果)

「100万円運用ポートフォリオ」運用結果 これから米国株をはじめたい!そんな方の参考になればと始めた「100万円運用ポートフォリオ」です。昨年12月24日からスタートして49週目を過ぎました。ポートフォリオの考え方などはこちらをご覧ください。 第49週(2021/11/29-12/3) Ticker 会社名 数 Weekly Gain Total Gain SHOP ショッピファイ 2 -10.6 […]

新興フィンテック銘柄が大きく下げた1週間

11月29日から12月3日までの1週間は、今年脚光浴びた新興のフィンテック銘柄の株価が大きく下がった1週間でした。 新たな変異ウイルス、オミクロン株が発見されたことや、高インフレの定着と利上げの兆候がさらに強まったことで、フィンテックセクターは大打撃を受けました。 BNPL(buy now, pay later)のアファーム(AFRM)、人工知能型ローン・オリジネーターのアップスタート・ホールディ […]

アップル 半導体不足の影響はiPhoneにも

アップル(AAPL)は今週、iPhone 13の目標生産量を9,000万台から約8,000万台に削減するようサプライヤーに指示したと報じられています。 半導体不足がアップルにも影響を与えることは、10月の決算説明会で、ティム・クックCEOも言及しており、アナリストや投資家が、アップル社も他の企業と同様にサプライチェーンの遅延に直面していることをすでに知っていました。 しかし、クックCEOは半導体不 […]

エヌビディア アーム買収が暗礁に乗り上げるも評価には影響なし

エヌビディア(NVDA)による400億ドル規模のアームの買収は、半導体業界史上最大の取引と言われていましたが、暗礁に乗り上げてしまったようです。 米連邦取引委員会(Federal Trade Commission)は12月2日、競争上の問題を理由にこの買収を阻止するよう提訴し、エヌビディアがソフトバンク傘下の英半導体設計会社を買収するという見通しはほぼなくなったと見られています。エヌビディアは買収 […]

ドキュサイン 決算で大きな失敗をして暴落

既報のとおり、予想を下回った四半期決算を発表した電子署名ソフトウェア会社のドキュサイン(DOCU)の株価が12月3日の通常取引で暴落しています。 シティグループのアナリストは、SaaS企業としては最近の記憶の中で最大級の失敗と評しています。タイラー・ラドケ氏率いるシティグループのアナリストは、過去2四半期の業績は、同業他社に比べてほぼ回復しており、DOCUが今になって顧客の行動や実行に関する重大な […]

アサナ 予想を上回る決算でも株価は下落

ワークフロー管理を行うアサナ(ASAN)の株価は、第3四半期の業績が予想を上回ったにもかかわらず、時間外取引で下落しています。 10月31日に終了した会計年度第3四半期の売上高は、70%増の1億30万ドルで、同社のガイダンスレンジである9,300万ドルから9,400万ドルを上回りました。 非GAAPベースでは、1株当たり23セントの損失となり、同社の予測である1株当たり26~27セントの損失を下回 […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG