CATEGORY

BS余話

モンゴDBの株価が急上昇 アナリストが好決算を受けて目標株価を引き上げ

データベースソフトウェアプロバイダーであるモンゴDB(MDB)が12月6日に発表した四半期決算で予想を上回る業績と今後の明るい見通しを示したことで、7日のプレマーケットで同社の株価が急騰しています。 同社の第3四半期の調整後の損失は1株当たり11セントで、アナリストが予想していた38セントの損失よりも少ない結果となりました。当四半期の売上高は2億2,690万ドルで、アナリスト予想の2億530万ドル […]

インテル 自動運転部門モービルアイ上場発表で株価上昇

インテル(INTC)は12月6日、傘下で自動運転技術を開発するモービルアイの株式を2022年半ばまでに米国市場に上場させる計画を発表しました。この発表により7日の市場が始まる前の時間外取引でインテルの株価は8%以上上昇しています。 ウォール・ストリート・ジャーナル紙が最初に報じたこの動きは、関係者によるとモービルアイの価値を500億ドル以上にする可能性があるそうです。 インテルはプレスリリースの中 […]

ズーム 今が押し目買いの好機

ズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM)の株価は2020年、パンデミックの真っ只中に超絶的な業績を上げたことで、396%上昇しました。しかし、今年に入ってからは状況が逆転、現在では史上最高値から66%も下落しています。 ここ数ヶ月で多くのハイテク株が急激に売られていますが、ズームの急落の原動力となっているのは認識です。多くの投資家はいまだにズームを「コロナ関連銘柄」と見なしており、パンデミック […]

アサナ 予想を上回る決算でも株価は下落

ワークフロー管理を行うアサナ(ASAN)の株価は、第3四半期の業績が予想を上回ったにもかかわらず、時間外取引で下落しています。 10月31日に終了した会計年度第3四半期の売上高は、70%増の1億30万ドルで、同社のガイダンスレンジである9,300万ドルから9,400万ドルを上回りました。 非GAAPベースでは、1株当たり23セントの損失となり、同社の予測である1株当たり26~27セントの損失を下回 […]

セールスフォース 第3四半期決算へのアナリストの評価

セールスフォース(CRM)は11月30日、第3四半期決算の発表を行いました。 売上高は68億6,000万ドルで、予想の68億ドルを上回りました。調整後の1株当たり利益は1.27ドルで、予想の92セントを上回りました。しかし、第4四半期の調整後1株当たり利益を72セントから73セントとするガイダンスは、1株当たり利益81セントという予想を下回りました。 米国みずほ証券のアナリストは、第3四半期の業績 […]

Zスケーラー 好決算や目標価格引上げに反応せず株価は下落

クラウドベースのセキュリティソフトウェアを提供するZスケーラー(ZS)は11月30日、2022年度第1四半期決算の発表を行いました。 売上高は2億3,050万ドルで、前年同期比で62%のプラス、またウォール街のコンセンサス予想である2億1,200万ドルを大きく上回りました。 請求額は前年同期の1億4,470万ドルから71%増の2億4,770万ドルとなり、予想の2億360万ドルを上回りました。調整後 […]

米国市場がオミクロンをそれほど心配していない3つの理由

新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染拡大への警戒から11月26日、ダウ平均株価、S&P500、ナスダック総合株価は、2%以上下落しました。 この変異株は、多くの変異を持ち、より早く、さまざまな方法で人々に感染する可能性があことが報じられています。投資家たちは、世界経済の回復に悪影響を及ぼす可能性のある渡航制限、さらには封鎖の恐れがあることから、パニックに陥ったようです。 しかし […]

チェグ 言語学習プラットフォームの買収と自社株買いを発表

オンライン学習プラットフォームのチェグ(CHGG)は、言語学習プラットフォームBusuuの買収とともに、前倒しの自社株買い計画を発表し、11月29日に株価が上昇しました。 一時、5%近く上昇する場面もありましたが、終値は2.84%増の25.7ドルでした。 同社は、11月2日に発表した決算報告で、第4四半期の売上高が1億9,400万ドルから1億9,600万ドルになると発表し、ウォール街の予想を大きく […]

一攫千金を狙える、目立たないメタバース銘柄2つ

今、注目のメタバース。メタ・プラットフォームズ(FB)、エヌビディア(NVDA)、ユニティ・ソフトウェア(U)、ロブロックス(RBLX)らが関連銘柄として脚光を浴びています。 しかし、あまり注目されていない企業でも、大きな成功を収める可能性があります。モトリーフールが、一攫千金を狙える、目立たないメタバース銘柄をピックアップしていますので、ご紹介します。 マターポート(MTTR) メタバースを巨大 […]

ドラフトキングス インサイダーが260万ドルの株を購入

スポーツ賭博会社ドラフトキングス(DKNG)の株価は52週ぶりの安値に落ち込んでいますが、3人の取締役が最近、合計260万ドルの株を購入したことが明らかになりました。 これらは、ドラフトキングスが特別目的の買収会社を通じて2020年初めに株式を公開して以来、インサイダーによる初めての公開市場での株式購入となります。 ドラフトキングスの株価は、今年に入ってから23%下落し、先週には52週間の日中最安 […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG