CATEGORY

ポートフォリオ

クラウドストライク サイバーセキュリティ分野のリーダーとコンサルタント会社が賞賛

コンサルティング会社のフロスト&サリバンはこのほど、「Frost Radar Global Cyber Threat Intelligence 2022」という名称の年次報告書を発表しましたが、その中でクラウドストライク・ホールディングス(CRWD)は、サイバーセキュリティ分野におけるリーダー的存在であるとして賞賛しています。 クラウドストライクは、そのビジネス手腕と製品の有効性の両方において、高 […]

トレードデスク 押し目買い推奨により上昇

アナリストの押し目買い推奨によりトレードデスク(TTD)の株価が12月20日、上昇しています。 パイパー・サンドラーのアナリスト、マット・ファレル氏は20日、トレードデスクのカバレッジを「オーバーウェイト」の格付けで開始し、目標株価を60ドルに設定しました。19日の終値は44ドルあまりであっため、36%の上昇の余地があることを示しています。 トレードデスクは、広告バイヤーにキャンペーンを作成・管理 […]

アマゾン 目標株価を引き下げるも中長期での評価は「買い」

エバコアのアナリスト、マーク・マハニー氏がアマゾン・ドット・コム(AMZN)の目標株価を170ドルから150ドルに引き下げ、同社の2023年と2024年の収益予測をそれぞれ4%と5%引き下げました。また、2023年と2024年の営業利益予想もそれぞれ9%と8%引き下げましたが、「アウトパフォーム」の格付けは維持しました。 12月18日付けのリサーチノートで同氏は「オンライン小売業の軟弱さが続いてい […]

エヌビディア 2023年のトップピックとしてニーダムが推奨

エヌビディア(NVDA)がニーダムの2023年のトップピックに選ばれました。Rajvindra Gill氏率いるアナリストは、「有利なリスク/リターンプロファイル」とAI機能などを強調し、同銘柄を「買い」と評価しています。 エヌビディアの株価は今年44%近くも下落していますが、Gill氏は来年上半期までは不安定な状態が続くと予想しています。 「しかし、NVDAについては、見積もりはかなり底に近づい […]

バロンズ選定 2023年のトップストック10(1)

米国の経済誌バロンズが恒例の来年の有望株10銘柄を選定して発表しました。過去13年間、バロンズは毎年12月になると、この10銘柄を発表しています。 昨年12月に選ばれた2022年の10銘柄の今年のパフォーマンスは以下のとおりでした。デコボコがありますが、10銘柄の平均のトータルリターンは-1.7%でS&P 500の-12.1%を上回っています。 会社名(ティッカー) 21年12月17日終値 […]

ソフトランディングからハードテイクオフへ、2023年の半導体株に期待

2022年の半導体セクターは、2年間のパンデミックの後、需給関係が突然供給過剰に転じたため、株価は大きく下落しました。しかし、ここに来てウォール街では、半導体銘柄のソフトランディングに賭けるアナリストが増えています。 BofA証券の半導体アナリスト、ビベック・アリヤ氏は12月16日「第4四半期の利益を消化し、消費者需要の低下にさらされるため」2023年のスタートは不安定になると予想しながらも、「ソ […]

AMD、エヌビディア、クアルコムに買い推奨

バーンスタインのアナリスト、ステイシー・ラスゴン氏は12月16日、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、エヌビディア(NVDA)、クアルコム(QCOM)という3つの半導体銘柄の買い推奨を行いました。 3社に対する期待は現在十分に低く、来年の投資家心理は上向きにサプライズすると同氏は考えており、3社ともに「アウトパフォーム」で評価しています。 「現在の環境では、(業績予想を)下方修正し、その […]

アップル 2023年のトップピックとしてエバコアが推奨

アップル(AAPL)の現在の逆風は一過性のものだとして、エバコア ISIのアナリスト、Amit Daryanani氏が2023年のITハードウェアおよびネットワーク関連株のトップ6の1つにアップルを選びました。 アップルのiPhone 14 ProとPro Maxの一連の出荷遅延は、Covid-19に関連したロックダウンと鄭州のiPhone工場で労働者がゼロコロナの状況に抗議したことに起因していま […]

2023年に株価が大きく上昇すると予想される中型株ベスト20

「2023年に株価が大きく上昇すると予想される大型株ベスト20」の続編です。S&P 400 Mid Cap Indexの構成銘柄のうち、5人以上のアナリストがカバーしている銘柄で、75%以上のアナリストが「買い」またはそれに相当すると評価している銘柄は84あります。その中で、1年後の上昇率が高い銘柄のベスト20は以下のとおりです。 会社名 ティッカー 業種 12月12日終値 平均目標株価 […]

2023年に株価が大きく上昇すると予想される大型株ベスト20

2023年、企業の株価はどのように動くのか。その目安として参考になるのが、アナリストが設定する目標株価です。ウォール街のアナリストが設定する目標株価は1年後の株価を意味しており、それによって個別銘柄の1年後の株価がどの方向に動くと予想しているかが、わかります。 S&P 500種構成銘柄のうち、証券会社の75%以上のアナリストが「買い」またはそれに相当すると評価している銘柄は92銘柄あります […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG