2025年9月30日(火)の米国株式市場は上昇し、S&P500とナスダックは2010年以来の好成績で月を終えました。S&P500は0.4%上昇し、5カ月連続の月間上昇を記録。AI関連の熱狂とFRBの利下げが追い風となりました。
以下は、30日に注目され、株価が大きく動いた銘柄とその詳細です。
ウルフスピード (WOLF)
株価変動: +29.41%
詳細: ウルフスピードは、シリコンカーバイド(SiC)を用いたパワー半導体のリーディングカンパニーです。2025年9月、米連邦破産法第11章(Chapter 11)からの再建完了を発表し、総債務を約70%、利息負担を約60%削減しました。また、法人登記をノースカロライナ州からデラウェア州へ移し、財務体質の健全化が進んでいます。
コアウィーブ (CRWV)
株価変動: +11.70%
詳細: コアウィーブはAI専用クラウドインフラの提供企業で、GPUベースの計算資源に強みを持ちます。メタ・プラットフォームズから142億ドル規模のクラウドコンピューティング契約を獲得し、収益拡大が期待されています。契約は2031年までに支払い完了予定で、2032年までの延長オプションも含まれています。
*関連記事「コアウィーブ株が急騰、メタとの142億ドル契約でさらなる成長へ」
ファイザー (PFE)
株価変動: +6.83%
詳細: ファイザーは米国の大手製薬会社で、新薬開発やワクチン製造で世界的に知られています。トランプ大統領とCEOの共同発表で、医薬品価格の引き下げと一般向け購入サイト「TrumpRx」の立ち上げが発表され、政策支援期待で株価が上昇しました。
ロビンフッド・マーケッツ (HOOD)
株価変動: +4.72%
詳細: ロビンフッドは個人投資家向けの株式取引アプリを展開するフィンテック企業です。超富裕層向けバンキングやスポーツ予測市場の事業拡大を背景に、2025年の株価上昇率は284%に達しており、今後も注目が集まっています。
ラム・ウェストン (LW)
株価変動: +4.33%
詳細: ラム・ウェストンは冷凍ポテト製品を世界中で製造・販売する食品企業です。2025年第1四半期決算で売上高が市場予想を上回り、堅調な需要と利益率の維持が評価されました。
プログレス・ソフトウェア (PRGS)
株価変動: +3.10%
詳細: プログレス・ソフトウェアは企業向けアプリケーション開発やデータ統合ソリューションを提供しています。2025年第3四半期の業績が市場予想を上回り、通期の調整後EPS見通しを上方修正したことで、投資家の信頼を集めました。
エヌビディア (NVDA)
株価変動: +2.59%
詳細: エヌビディアはGPUの世界的リーダーで、AI・ゲーミング・データセンター分野に強みを持ちます。キーバンクが目標株価を250ドルに引き上げたことで、AI需要拡大への期待が継続しています。
*関連記事「エヌビディア株に再び追い風?シティが目標株価を引き上げた理由」
ナイキ (NKE)
株価変動: +0.26%
詳細: ナイキは世界最大のスポーツ用品メーカーで、アパレルやフットウェアの販売を行っています。2025年第1四半期決算発表を控え、市場の注目が集まっています。
ジェフリーズ・ファイナンシャル・グループ (JEF)
株価変動: -1.86%
詳細: ジェフリーズは米国の独立系投資銀行で、M&Aや株式引受などを手がけています。第3四半期のEPSが市場予想を上回るも、材料出尽くし感から株価は下落しました。
インテル (INTC)
株価変動: -2.67%
詳細: インテルは米国の大手半導体メーカーで、PCおよびサーバー向けCPUに強みを持ちます。最近の急騰後、利確売りにより下落しました。エヌビディアからの出資やアップル・TSMCとの提携期待もあり、注目は続いています。
スポティファイ (SPOT)
株価変動: -4.18%
詳細: スポティファイは音楽ストリーミングサービスを提供するスウェーデン発のテック企業です。CEOのダニエル・エク氏が辞任を表明し、共同CEO体制へ移行する発表が不透明感を呼び、株価は下落しました。
ファイアフライ・エアロスペース(FLY)
株価変動: -20.67%
詳細: ファイアフライ・エアロスペースは小型ロケットの開発・打ち上げを手がける宇宙ベンチャー企業です。テキサス州の試験施設でロケットブースターが爆発事故を起こし、第1段ロケットが失われたことが発表され、大幅安となりました。
*過去記事 株価変動
🎧この記事は音声でもお楽しみいただけます。AIホストによる会話形式で、わかりやすく、さらに深く解説しています。ぜひご活用ください👇