アップル 2022年7~9月期決算へのアナリストの反応

アップル 9月期決算発表の内容はまずまず」でお伝えしたアップル(AAPL)の第3四半期決算、2022年7~9月期の決算報告の内容についてのアナリストの反応です。

エバコア ISI のアナリストである Amit Daryanani 氏は、今回の四半期決算を「戦術的アウトパフォーム」と評価し、他のハイテク企業の業績が「全般的に期待はずれ」であることを考えると、「これは印象深い数字と指針だった」と述べています。

しかし、ここでの問題は、弱いマクロ経済の背景を考えると、iPhoneとサービスの両方の需要の耐久性であろうと付け加えています。同氏は、「アウトパフォーム」の格付けと190ドルの目標株価を維持しています。

UBSのアナリストであるDavid Vogt氏は、「買い」の格付けと185ドルの目標株価を維持しましたが、iPhoneの売上がウォール街の予測を下回ったのは、パンデミック開始以来初めての四半期であったと指摘しています。

同氏は、当四半期のiPhoneの販売台数は、ウォール街の予想が約5,100万台であるのに対し、約4,900万台であったと推測し、さらに、同氏のチェックでは、米国での販売は、実際には前年比で1桁前半減少していたと述べています。ウォール街は、この慎重なガイダンスを受け、12月期および2023年9月期の業績予想を下方修正すると同氏は見ています。

バークレイズのアナリスト、ティム・ロング氏は、格付けを「イコールウェイト」とし、目標株価を156ドルとしていますが、マクロ経済と為替の背景を考えると、電話会議におけるアップルのトーンは「慎重」だったと指摘しています。

また、12月期に向けて「状況は厳しくなる」として、Macをめぐる競争の激化、サービスのさらなる弱体化、規制の過重負担、「高いバリュエーション」などを指摘しています。「マクロの嵐の中でAAPLを相対的な安全な避難場所と見る人もいるかもしれないが、短期的には、マクロの不確実性の高まりが引き続き株価の上値の重しになると予想している」とロング氏は結論づけています。

BofAグローバル・リサーチのアナリストであるWamsi Mohan氏は、アップルの格付けを「中立」、目標株価を160ドルとし、3月と6月の四半期の両方が、製品とサービスの両方の売上が前年比で減少するよう設定される可能性があるというリスクを見ています。「我々はパフォーマンスが同業他社よりもはるかに優れていることを認めるが、アップルがより広いマクロ減速の影響を受けないようには見ていない」と同氏は見ています。

ニューストリート・リサーチのアナリスト、Pierre Ferragu氏は、アップル製品の「基礎的な需要は依然として強い」と書いており、実質為替レートベースで2桁の売上成長率を記録していることを指摘しています。しかし、同氏は「中立」の格付けと155ドルの目標株価を維持しています。「需要の減速の初期の兆候は、まだ何か重要なものに結晶化されていない」と同氏は見ていますが、アップルは強力なエコシステムを構築しており、マクロ経済の悪化が大きなポジティブサプライズを与えることが困難な状況にあると分析しています。

10月28日のアップルの終値は前日比7.56%高の155.74ドル。年初来では12%の下落で、ハイテク企業の多いナスダック総合株価指数が年初来で29%下落していることに比べると、その差は歴然としています。

*過去記事はこちら アップル AAPL

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG