アマゾン 株式分割が個人投資家を引きつけるか?

6月3日に1株を20株に分割する株式分割を行ったアマゾン(AMZN)。新しい株価での最初の取引日となった6月6日の終値は1.99%増の124.79ドルとなりました。

この分割により、個人投資家にとって株価がより魅力的になる可能性があり、6日には過去3ヶ月間の1日平均出来高を上回る1億3400万株近くが売買されました。

株式分割は企業のファンダメンタルズには関係ありませんが、より幅広い投資家が株式を保有しやすくなるため、株価の上昇につながる可能性があると、市場関係者は指摘しています。

インタラクティブ・ブローカーズのチーフ・ストラテジスト、スティーブ・ソスニック氏は、「株式分割は、確かに成功した銘柄と関係がある。株式分割が良いという心理は変わらない。そうであるかそうでないかを議論することはできるが、市場がプラスと認識すれば、プラスのように作用するのだ」と述べています。

MKMパートナーズのアナリストは、5月以降のアマゾン株の上昇によって年初来の損失が3分の1に減ったことは、分割への期待に助けられたと見ています。

MKMのRohit Kulkarni氏は6日付けのメモで、「我々は今回のイベントを主に非ファンダメンタル的なものと見ているが、株式分割と潜在的なリテールトレードの取引の動きが、AMZN株のセンチメントを変える追加的な触媒となり得ると考えている」と述べています。

Cboeが5月に発表したレポートによると、株式分割は機関投資家に比べ、平均的に資金が限られているため小口で取引する傾向にある個人投資家の追加参加を促す可能性があるとのことです。

2020年以降に分割された61の銘柄を分析した同レポートによると、この効果は時価総額の大きい銘柄で最も顕著に見られたそうです。

JPモルガンのビッグデータ・AI戦略担当のペン・チェン氏は、アマゾンのオプションにおける小売りの堅調な動きに比べ、個人投資家のアマゾン株の保有率は比較的低く、4桁の株価が個人トレーダーを遠ざけていた可能性があると指摘しています。

BofAグローバルリサーチによると、株式分割を実施した企業の1年後の平均リターンは市場全体の9%に対し25%をマークしているそうです。

もうひとつ今回の分割が株価を押し上げる可能性があるのは、単価が下がったことにより、アマゾンがダウ平均株価の構成銘柄に採用される可能性があることです。

ダウ平均は価格加重方式を採用しているため、株価の高い銘柄は、低い銘柄よりも指数に影響を与えることから4桁の株価だったアマゾンは採用されませんでした。分割により3桁の価格になったことで採用の可能性が出てきました。

しかし、ダウ構成銘柄の組み替えは頻繁に行われてはいません。最後の変更は2020年で、アムジェン(AMGN)、ハネウェル(HON)、セールスフォース(CRM)が、エクソンモービル(XOM)、ファイザー(PFE)、レイセオン(RTX)と入れ替わっています。

*過去記事はこちら アマゾン AMZN

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG