テスラやアップルに代わって今後のハイテク株を引っ張る3分野

  • 2022年1月6日
  • 2022年1月6日
  • BS余話

ここ数年、米国株式市場のトータルリターンは、アップル(AAPL)、アルファベット(GOOGL)、アマゾン(AMZN)といったおなじみのメガキャップ・テクノロジーグループのパフォーマンスに大きく依存してきました。

これらの企業は、特にS&P500指数の中で大きなウェイトを占めているため、今後も全体のリターンに大きな影響を与え続けると思われます。しかし、スイスの銀行UBSのストラテジストが1月5日に発表したレポートによると、これらの企業はもはや、ハイテクセクターの中で突出したリターンを求めるのに最適な場所ではないかもしれません。

UBSグローバル・ウェルス・マネジメントのチーフ・インベストメント・オフィサーであるマーク・ヘーフェレ氏率いるチームは、一時3兆ドルを超えたアップルの時価総額の急上昇は、S&P500におけるテクノロジー・メガキャップへの依存を例証していると述べています。

2021年、S&P 500に貢献した上位5社、アップル、マイクロソフト(MSFT)、エヌビディア(NVDA)、アルファベット、テスラ(TSLA))は、S&P 500の年間トータルリターン(配当を含む)約29%のうち、8.8%ポイントを占めていました。UBSのチームは、1985年には、上位5社の貢献度が総リターンの4%ポイント以下であったと指摘しています。

現在では、アップル、マイクロソフト、アルファベット、アマゾン、テスラといったS&P500の大型株が指数の23%を占めており、UBSのストラテジストたちは、歴史的に見ても非常に高いウェイトを占めていると述べています。

ヘーフェレ氏らは、「このように比重が大きいことは、これらの銘柄が指数全体のリターンに大きな影響を与えることを意味するが、我々はもはやこれらの銘柄を、ハイテク部門でアウトサイジングなリターンを求めるための最適な場所とは考えていない。我々は、人工知能(AI)、ビッグデータ、サイバーセキュリティからより多くの価値が生まれると期待している」と述べ、今後のハイテク株を引っ張る分野が変わると分析しています。

まずUBSは、広範なAI市場が年率20%で成長し、2025年には900億ドルに達し、今後5年間で2.5倍の成長をすると予想しています。そして、コンピューティングパワー、機械学習、深層学習などのAIの改良がより急速に進めば、この分野の拡大はさらに加速する可能性があると見ています。

ビッグデータに関して言えば、UBSのチームは、世界のデータユニバースがこの10年間で10倍以上に拡大し、128GBの容量を持つiPhoneが地球上の一人当たり610台普及するに等しい驚異的な拡大を遂げると予想しています。

「当社の見通しは、主に中国、インド、インドネシアなどの大規模経済圏におけるインターネットの普及とデータ利用の増加によってもたらされる。また、冷蔵庫、自動車、風力発電機など、接続されたデバイスが普及すると考えている。これらの情報を処理するビッグデータ・ソリューションの市場は、2020年から2025年にかけて年率8%で成長すると予想している」とUBSのチームは述べています。

サイバーセキュリティに関して、UBSは、サイバー犯罪が広く増加する中で、支出がこの分野に向かうと見ています。そして、ノートンの「2021 Cyber Safety Insights Report」を引用して、2021年には約3億3,000万人がサイバー犯罪に遭い、その対応に約27億時間を費やすことになると予想しています。

そして、「企業のIT投資が着実に増加し、クラウド・セキュリティの導入が進んでいることから、このような攻撃を防ぐための産業は、2020年から25年の間に平均10%成長すると予想している」と述べ、「また、サイバーセキュリティは、ITの中でも最も防御力の高い分野の一つであり、この分野への支出はダウンサイドが限られている」と分析しています。

UBSは、2020年から2025年にかけて、ハイテク・セクター全体が年率1桁台半ばから後半の売上成長を遂げると見ていますが、これらの3つのテーマ別セクターについては、年平均10%の売上成長と年平均16%の収益成長という比較的高い成長が期待できると述べています。

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG