ホリデーシーズン前の今買いたいビデオゲームソフト銘柄3つ

ソニーとマイクロソフトの新型ゲーム機は、半導体不足の影響でまだ不足していますが、シュティフェルのアナリストは、ホリデーシーズンを前に、3つのビデオゲームソフト銘柄に上昇の余地があると見ています。

これらのビデオゲーム銘柄は、2020年のロックダウンによる成長の中で主導権を握っていましたが、今年は市場全体に遅れをとっています。

ハードウェアの供給不足、ゲームに費やす時間が短くなる再開傾向、中国での取り締まり、アクティビジョン・ブリザード(ATVI)でのハラスメント疑惑などの企業特有の動きなど、様々な要因がこれらの銘柄に影響を与えています。

「過去にはゲーム機のサイクルの初期段階でビデオゲーム株が大きなリターンを享受したこともあったが、今回はソニーやマイクロソフトの新製品の発売によるプラスの影響が否定されたと考えている」と、シュティフェルのアナリスト、Drew Crum氏は9月14日と書き、「しかし、このような見方は一過性のものであり、他の条件が同じであれば、このような見方はあり得ないだろう」と述べています。

半導体の供給不足が引き続きハードウェアの売上を圧迫する一方で、同氏は2021年の成長を期待しています。その一方で、ゲーム機のゲームが前世代のゲーム機の60ドルではなく70ドルで販売されるようになれば、利益率も向上するはずだと見ています。

同アナリストは、2021年の世界のゲーム市場はほぼ横ばいになると予想していますが、ゲームに費やす時間は経済の再開により大きな打撃を受けています。

これは、ゲーム内の取引で売上を上げる、常に更新されるオンラインゲームであるライブサービスゲームにとっては悪いニュースです。

Embed from Getty Images

しかし、Crum氏は、アクティビジョン・ブリザード、エレクトロニック・アーツ(EA)、テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア(TTWO)の3社については、強気になる理由があると考えています。

「新しいゲーム機サイクルの最初の暦年(今年)には、移行年(昨年)に比べてゲーム数の増加が見られるのが一般的だ。これは、「Battlefield 2042」を筆頭に、EAのゲーム作品に顕著に表れている。さらに、コロナ関連の問題で21年に延期された主要タイトルがいくつかあり、その中には(ようやく)今年発売される「Halo Infinite」も含まれている」と同氏は述べています。

同氏は、3社とも「買い」の評価をしていますが、アクティビジョン・ブリザードは同社の「セレクトリスト」に掲載されており、同氏がこの銘柄をさらに高く評価していることを意味しています。

同アナリストは、アクティビジョン株の目標株価を121ドルとしていますが、カリフォルニア州公正雇用住宅局が提起した注目のジェンダーバイアス訴訟が株価に影響を与える可能性があると指摘しています。

同社は、この訴訟での主張は正確ではないとしており、CEOのボビー・コーティック氏は7月、法律事務所が出来事を検証すると述べました。訴訟の報道を受けて、従業員はソーシャルメディアで不正行為の疑惑を共有し、ウォークアウトを行いました。

Crum氏は、テイクツーの目標株価を230ドルとしていますが、同社は今後数年間の大作開発に投資するための過渡期にあると述べています。

EAについては、目標株価を174ドルとし、2022年度以降の好調なリリース、新型ゲーム機による販売、NCAAフットボールゲームの復活などにより、短期的にもそれ以降も利益を得ることができると考えています。

アクティビジョンの株価は2021年に16%下落しており、テイクツーの株価は27%下落しています。EAの株価は年初来で1.2%上昇しています。

Crum氏はまた、「投資家のセンチメントは、すでにバリュエーションに反映されていると思われるが、より弱気に傾いており、ネガティブなニュースの流れが解消され、来年は成長が戻ると予想される」とし「中国での取り締まりに関する懸念は誇張されたものであると考えており、3社とも中国からの売上は調整後の売上高の5%未満であり、業績にとって重要なものではないと考えている」と付け加えています。

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG