今、ハイテク株が買いである3つの理由

5月21日で終えた先週はハイテク株復活の兆しが見え始めた週であったと言えるのではないでしょうか。ハイテク株をメインにポートフォリオを構築している投資家は基本、5年から10年の中長期でのリターンを期待しています。5年後に利益をつかむために成長性の高いハイテク株を仕込むのには、株価が大きく下がった今が絶好のチャンスだと感じています。

今、ハイテク株が買いである理由を3つ、モトリーフールがあげていましたので、ご紹介します。

1.ホットなトレンドがアウトパフォームを助ける

ハイテク株は長期的に市場全体をアウトパフォームする傾向があります。ナスダック100テクノロジーセクターは、ここ数年、S&P500やダウ平均を大きくアウトパフォームしています。

テクノロジー分野の企業は、全く新しい市場や収益機会を生み出す破壊的な製品やサービスを生み出すことができるため、これは驚くべきことではありません。さらに、いくつかのホットなトレンドが、ハイテク株の長期的なアップサイドを促進する可能性があります。

例えば、第5世代(5G)ワイヤレスネットワークの登場は、一段の成長が見込めなくなったアップル(AAPL)のような企業に大きな刺激を与えています。

アップルのiPhoneの年間販売台数は2015年にピークを迎え、その後は出荷台数が頭打ちになり、最終的には減少していました。しかし、そんな状況は今、変わったようです。5Gに対応した「iPhone 12」は、アップルの顧客にアップグレードする確かな理由を与え、スマートフォン販売ランキングのトップに立っています。

アップルは現在、5Gスマートフォン市場の30%を占めており、今年は新たな販売記録を打ち立てることが期待されています。しかも、5Gスマートフォン市場は、2025年までに昨年の5倍に成長すると予想されており、アップルの長期的な成長に道を開いています。今後5年間のアップルの予想収益成長率は年18%で、過去5年間の2倍以上になると見られます。

一方、自律走行車やコネクテッドカーなどの新しい技術トレンドは、すでに本業で目覚ましい成長を遂げている企業にとって、まったく新しい収益源を生み出します。エヌビディア(NVDA)とスカイワークス・ソリューションズ(SWKS)は、自動車市場から大きな利益を得ることができる企業です。

現在、エヌビディアの自動車関連の売上は、事業全体の中でほんの一握りで、昨年度は5億3,600万ドルの売上で、全体の売上の3%に過ぎません。

しかし、グラフィックスのスペシャリストであるエヌビディアは、自動車の完全な自律性を実現するための駆動プラットフォームにより、自動車市場で80億ドル相当の案件を獲得したと言われています。

エヌビディアは、このチャンスが今後6会計年度で実を結ぶと予想していますが、製品開発の動きと巨大なパートナーエコシステムによって、より大きな利益を得ることができるかもしれません。

一方、コネクテッドカーは、売上の大部分をアップルに依存しているスカイワークス・ソリューションズにとって、巨大な多角化の機会をもたらしています。

スカイワークスは、これまで複数の自動車メーカーや部品メーカーに無線チップを出荷してきました。今回、27億5,000万ドルを投じてシリコンラボラトリーズのインフラおよび自動車関連事業を買収したことで、この事業をさらに拡大することができるようになりました。

スカイワークスは、今回の買収により、同社の対応可能な市場が年間200億ドル増加すると推定しており、すでに好調な同社のビジネスに、今後数年間で新たな翼を与えることになると見られます。

2.パンデミックがハイテク企業を永続的に後押し

昨年のコロナウイルスのパンデミックでハイテク企業が享受した大幅な売上増は、2021年には衰退するのではないかと懸念されていましたが、そうではありません。

オンラインペット販売のチューイ(CHWY)は、そんな見立てを否定し、昨年一躍脚光を浴びたハイテクトレンドが今後も継続することを示しました。

チューイは、2020年度の売上高を47%増の71.5億ドルとし、ペット用品のオンライン販売の約60%を占めました。2021年度は25%程度の売上成長を見込んでいますが、エンドマーケットの機会を考えれば、今後もずっと高いレベルの成長を続けることができると思われます。

米国ペット用品協会(APPA)によると、オンラインチャネルは、今年の売上が1100億ドルに達すると予想されているペット小売市場全体の30%に過ぎないため、この予想は驚くことではありません。

チューイは、2025年にはオンライン販売が市場全体の半分以上を占めるようになると予想しています。同社は、昨年発生したCOVID-19の流行により、ペット用品をオンラインで購入し続けると思われる永続的な顧客層を獲得したことで、この成長から大きな利益を得ることができます。

クラウドコミュニケーションのスペシャリストであるトゥイリオ(TWLO)も同様の追い風を受けています。リモートワークやオンライン教育への移行により、企業がクラウド型コンタクトセンターへの移行を加速させたことで、昨年は売上が大きく伸びました。

2020年を55%の売上成長で終え、2021年も同様の強い勢いが継続しています。同社は第1四半期に62%の売上成長を達成しており、今期は顧客基盤の急成長と既存顧客の支出増加により、売上が前年同期比で50%前後の伸びとなることを見込んでいます。

クラウドベースのコンタクトセンター市場は、2025年まで年率約26%の成長が見込まれており、昨年は115億ドルに過ぎなかった売上が360億ドルに達すると予想されていることを考えると、トゥイリオの高成長の時代は続くことが予想されます。

3.優れたハイテク株が安い倍率で買える

今年、投資家がハイテク株を売却した理由の一つは、その高額なバリュエーションにありますが、中長期の投資家にとって良いことは、その結果、多くの高成長企業が素晴らしい掘り出し物に見えるようになったということです。

例えば、アップル。昨年のアップルの平均PERは40以上でしたが現在は28まで下がっています。

同様に、好調なチップメーカーであるアドバンスド・マイクロ・デバイシズ( AMD)は、昨年の平均倍率が124倍であったのに対し、現在はわずか31倍となっています。

同社は、ゲーム、データセンター、ゲーム機など、複数の分野で売上が増加しています。また、同社は通期の売上高成長率を従来の37%から50%に引き上げており、AMDの成長を考えると確かなお買い得感があります。

投資家は、現在魅力的なバリュエーションで取引されている素晴らしいハイテク株を見つけることができ、今後長期間にわたって素晴らしいリターンを得ることができます。

これらのことから、最近のハイテク株の売りはそれほど悪いことではなく、経験豊富な投資家はこの買い戻しを利用してポートフォリオに上位人気銘柄を追加することができます。

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG