YEAR

2025年

8月8日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄

2025年8月8日(金)の米国株式市場は、、ナスダック総合指数が史上最高値を更新、S&P500もあとわずかで最高値という強気相場となりました。一方で、決算発表やガイダンス修正を受け、明暗が大きく分かれた銘柄も目立ちました。以下は、8日に注目され、株価が大きく動いた銘柄とその詳細です。 サウンドハウンドAI (SOUN) 株価変動: +26.40%詳細: サウンドハウンドAIは音声認識技術と […]

ピンタレスト、複数のアナリストが目標株価を引き上げも決算ミスで株価急落

写真共有プラットフォームのピンタレスト(PINS)の株価が、2025年8月8日の米国市場で大きく下落しました。第2四半期決算で市場予想を下回る利益を発表したことが主な要因です。 同社の四半期利益は1株当たり33セントで、アナリスト予想の35セントを下回りました。最高財務責任者(CFO)のジュリア・ドネリー氏は、アジアのEC小売業者が米国での広告支出を減らした背景として、ドナルド・トランプ大統領によ […]

アマゾンの影が迫るトレードデスク株、過去最大の下落か

米広告テクノロジー企業トレードデスク(TTD)の株価が、2025年8月8日の取引で急落し、一時38%以上の下げ幅となりました。もしこの下落率が終値まで続けば、同社にとって過去最大の下落となります。背景には、アマゾン(AMZN)の広告事業拡大による競争激化があると市場では見られています。 アマゾンの広告分野での台頭 アマゾンはプライム・ビデオを含むコネクテッドTV広告分野で存在感を強めており、自社の […]

量子コンピューターがビットコインを脅かす日

米メディアの報道によると、量子コンピューターの進化がビットコインの根幹であるブロックチェーンの安全性を脅かす可能性が指摘されています。専門家は、超高速な計算能力を持つ量子コンピューターが、将来的に暗号化技術を突破し、ハッカーにとって「究極の武器」になり得ると警告しています。 古いウォレットが特に危険 調査会社ガートナーのアナリストによれば、既存のビットコインのおよそ4分の1が、5〜10年以内に量子 […]

ブロック株が決算後に急伸!スクエアとキャッシュアプリが再加速

米決済・金融サービス企業のブロック(XYZ)の株価が、2025年8月8日のプレマーケットで8%を超える上昇を見せています。第2四半期決算で、同社の主要事業であるスクエアとキャッシュアプリの成長が加速し、投資家心理を押し上げました。 第2四半期の売上総利益が市場予想を上回る ブロックの第2四半期の売上総利益は25億4,000万ドルとなり、ファクトセットがまとめた市場予想の24億6,000万ドルを上回 […]

暗号資産取引所ブリッシュとマイアミ・インターナショナルが米国市場に上場へ

2025年8月11日の週に、フィンテック業界で注目を集める2社が米国市場に上場する予定です。暗号資産取引所を運営するブリッシュ(NYSE: BLSH)と、オプションや先物取引に強みを持つマイアミ・インターナショナル(NYSE: MIAX)です。 ブリッシュの概要とIPO条件 ブリッシュは暗号資産取引所に加え、暗号資産関連メディアのコインデスクも運営しています。本社はケイマン諸島にあり、2021年に […]

音声AIのサウンドハウンドAI、第2四半期売上予想超えで株価急騰

音声AI企業のサウンドハウンドAI(SOUN)は2025年第2四半期の売上が4,270万ドルとなり、アナリスト予想の3,290万ドルを大きく上回りました。企業や消費者の間で、コンピューターによる音声カスタマーサービスへの抵抗感が薄れたことが好業績の背景にあります。 同社は年間売上見通しを1億6,000万〜1億7,800万ドルとし、市場予想の1億5,960万ドルを上回りました。ただし、3カ月前に発表 […]

レアアース最大手MPマテリアルズ、株価200%上昇の理由

米国のレアアース採掘・精錬企業であるMPマテリアルズ(MP)は、2025年8月7日に発表した第2四半期決算で市場予想を上回る結果を示し、株価は時間外取引でさらに上昇しました。カリフォルニア州マウンテンパス鉱山を運営する同社は、米中間の貿易摩擦激化を背景に注目度が高まっています。 第2四半期決算の概要 第2四半期の売上高は5,740万ドルで、前年同期の3,100万ドルから大きく増加しました。Ebit […]

トレードデスク株が29%急落!決算後の市場反応とその背景

デジタル広告プラットフォームを提供するトレードデスク(TTD)の株価は、過去3カ月で56%上昇していましたが、8月7日の決算発表後に時間外取引で29.3%急落しました。もしこの下落率が8月8日の通常取引でも続けば、同社としては過去2番目の大きな下落となります。 第3四半期見通しが市場期待を上回らず 同社が発表した2025年9月期の売上見通しは少なくとも7億1,700万ドルで、アナリスト予想の7億1 […]

宇宙株ブーム到来?ファイアフライがナスダック上場初日で大幅高

米商業宇宙企業のファイアフライ・エアロスペース(ティッカー: FLY)が2025年8月7日にナスダック市場へ新規株式公開(IPO)を行い、初日の終値は公開価格を大きく上回りました。初値は1株70ドルと公開価格45ドルから56%高く始まり、その後はやや下げて60ドル強で取引を終え、上昇率は34%となりました。一時は73.80ドルまで上昇し、時価総額は約86億ドルに達しました。 NASAや国防関連との […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG