10月22日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄

2025年10月22日(水)の米国株式市場は下落し、ダウ平均は3日続伸後に300ポイント超下落しました。ナスダックとS&P500も共に下落。米国が中国との貿易戦争を再び激化させる可能性が報じられ、投資家心理が悪化しました。AI関連やハイテク株を中心に利益確定の動きが広がり、市場はリスク回避ムードとなりました。

以下は、22日に注目され、株価が大きく動いた銘柄とその詳細です。

ウィネバゴ・インダストリーズ (WGO)

株価変動: +28.53%
詳細: ウィネバゴ・インダストリーズはキャンピングカーやレジャービークルを製造・販売する米国企業です。第4四半期決算で黒字転換を達成し、売上は前年同期比7.8%増の7億7730万ドルとなりました。高価格帯モデルの販売好調と製品ミックス改善が寄与し、「ターゲットを絞った値上げと効率的な在庫管理が奏功した」と発表しました。

インテュイティブ・サージカル (ISRG)

株価変動: +13.89%
詳細: インテュイティブ・サージカルは手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」を開発・販売する米国の医療機器メーカーです。第3四半期決算が予想を上回り、株価は上昇しました。ダ・ヴィンチの販売が堅調で、通年の成長率見通しを17~17.5%に上方修正しました。
*関連記事「インテュイティブ・サージカル株が急騰 ダ・ヴィンチ5が業績を牽引

アンフェノール (APH)

株価変動: +3.61%
詳細: アンフェノールは電子コネクタやケーブル製品を世界展開する米国企業です。第3四半期売上が前年同期比53%増の62億ドルとなり、市場予想を上回りました。データセンターや通信分野での需要拡大が業績を押し上げました。

ドラフトキングス (DKNG)

株価変動: +3.21%
詳細: ドラフトキングスはオンラインスポーツベッティングとファンタジースポーツ事業を展開する米国企業です。予測市場企業Railbird Technologiesを買収し、金融やエンタメ分野における契約取引アプリの開発を進めています。

ニューモント (NEM)

株価変動: +0.80%
詳細: ニューモントは世界最大級の金鉱山会社で、米国コロラド州に本社を置きます。前日に9%下落した反動で金価格が反発し、投資家の押し目買いが見られました。

GEベルノバ (GEV)

株価変動: -1.59%
詳細: GEベルノバは再生可能エネルギー設備や送配電システムを手がける米国の電力インフラ企業です。第3四半期のEBITDAは8億1100万ドル、売上は100億ドルで市場予想を上回りましたが、株価は下落しました。受注は前年同期比55%増の146億ドルでした。
*関連記事「GEベルノバ決算好調 電化需要倍増で売上が過去最大の上振れ

AT&T (T)

株価変動: -1.92%
詳細: AT&Tは通信・メディア事業を展開する米国の大手通信会社です。契約者純増が予想を上回りましたが、業績が概ね予想通りで株価は下落しました。価格競争による利益率低下が課題です。

テキサス・インスツルメンツ (TXN)

株価変動: -5.60%
詳細: テキサス・インスツルメンツはアナログ半導体やマイクロコントローラを製造する米国企業です。第4四半期の利益見通しが市場予想を下回り、株価は急落しました。予想EPSは1.13〜1.39ドルと、市場予想の1.41ドルを下回りました。
*関連記事「テキサス・インスツルメンツ株が急落 アナログ半導体回復に黄信号

ネットフリックス (NFLX)

株価変動: -10.07%
詳細: ネットフリックスは世界最大級の動画配信サービス企業です。第3四半期の調整後1株利益が5.87ドルと予想の6.96ドルを下回り、株価は大きく下落しました。ブラジルでの税務争訟が利益を圧迫した一方で、広告事業は過去最高の売上を記録し、2025年には収益倍増を見込んでいます。
*関連記事「ネットフリックス、第3四半期決算で予想を下回り株価下落

*過去記事 株価変動

🎧この記事は音声でもお楽しみいただけます。AIホストによる会話形式で、わかりやすく、さらに深く解説しています。ぜひご活用ください👇

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG