2025年8月6日(水)の米国株式市場は反発。トランプ大統領の関税発言を受けつつも、投資家は決算発表に注目し、個別銘柄が大きく動きました。
以下は、6日に注目され、株価が大きく動いた銘柄とその詳細です。
アステラ・ラボ (ALAB)
株価変動: +28.66%
詳細: アステラ・ラボはAI向けの高性能半導体インターコネクト製品を開発するアメリカの企業です。第2四半期の売上高は1億9190万ドルで、前年同期比150%増の過去最高を記録。AI需要の高まりを背景に株価は大幅に上昇しました。
ショッピファイ (SHOP)
株価変動: +21.97%
詳細: ショッピファイは、オンラインストアの構築・運営を支援するカナダのeコマース企業です。第2四半期の粗利益と売上が市場予想を上回り、第3四半期の業績見通しも好調だったことから、投資家の買いが集まりました。
*関連記事「ショッピファイ決算速報:売上・利益ともに予想超え、株価は急騰中」
アリスタ・ネットワークス (ANET)
株価変動: +17.49%
詳細: アリスタ・ネットワークスはクラウドネットワーク機器を提供する米国のテクノロジー企業です。第2四半期の業績が大きく予想を上回り、今期のガイダンスも堅調。クラウドインフラ投資の拡大が追い風となりました。
マッチ・グループ (MTCH)
株価変動: +10.50%
詳細: マッチ・グループはTinderやHingeなど複数のマッチングアプリを運営する米国のオンラインデートサービス企業です。売上は8億6370万ドルで市場予想を上回り、特にHingeの有料会員数が18%増加しました。
マクドナルド (MCD)
株価変動: +2.98%
詳細: マクドナルドは世界最大のファストフードチェーンで、世界中に店舗を展開しています。第2四半期の調整後利益は1株あたり3.19ドル、売上は68億ドルと市場予想を上回り、価格見直しや営業時間拡大策が奏功しました。
ウーバー・テクノロジーズ (UBER)
株価変動: -0.19%
詳細: ウーバーは配車サービスやフードデリバリーを手がけるアメリカのテクノロジー企業です。第2四半期のEPSは0.63ドル、売上は126億5000万ドルと予想を上回りましたが、ロボタクシー競争への懸念が重しとなりました。
ウォルト・ディズニー (DIS)
株価変動: -2.66%
詳細: ウォルト・ディズニーは映画、テレビ、テーマパークを運営する世界的なエンターテインメント企業です。第2四半期の利益と売上は市場予想を上回りましたが、NFLとの資産取引を巡る懸念が株価を押し下げました。
*関連記事「ディズニー株が決算好調でも下落した理由とは?ESPN大型契約の真相」
ノボ・ノルディスク (NVO)
株価変動: -3.90%
詳細: ノボ・ノルディスクは糖尿病や肥満治療薬で世界をリードするデンマークの医薬品メーカーです。決算ではコスト削減や商業戦略強化を示したものの、先週の利益警告の影響が尾を引き、株価は続落しました。
リヴィアン・オートモーティブ (RIVN)
株価変動: -4.20%
詳細: リヴィアンは電動ピックアップトラックやSUVの開発・製造を行うアメリカのEVスタートアップです。通期の赤字見通しを拡大したことで、収益性への不安が高まり、株価は下落しました。
エマソン・エレクトリック (EMR)
株価変動: -4.72%
詳細: エマソン・エレクトリックは産業用オートメーションや電気機器を製造するアメリカ企業です。第3四半期の売上が予想を下回り、通期の成長見通しも引き下げられたことがネガティブサプライズとなりました。
アドバンスト・マイクロ・デバイセズ (AMD)
株価変動: -6.42%
詳細: AMDは半導体業界の大手で、主にCPUやGPUを提供しています。第2四半期の業績は概ね予想通りでしたが、中国市場での販売許可の不透明さが重しとなり株価は下落しました。
*関連記事「AMDが好決算と強気見通しを発表、それでも株価が下落した理由」
ルーシッド・グループ (LCID)
株価変動: -9.71%
詳細: ルーシッド・グループは高級電気自動車「Lucid Air」などを開発・販売するアメリカのEVメーカーです。四半期の赤字継続と2025年の生産予想の下方修正が嫌気され、株価は大きく下げました。
スナップ (SNAP)
株価変動: -17.15%
詳細: スナップは写真・動画共有アプリ「Snapchat」を運営するアメリカのSNS企業です。第2四半期の損失が市場予想よりも大きく、広告事業の成長鈍化が影響して株価は急落しました。
スーパーマイクロ・コンピューター (SMCI)
株価変動: -18.29%
詳細: スーパーマイクロ・コンピューターはAIサーバーや高性能データセンター機器を提供するアメリカのITハードウェア企業です。第4四半期の業績が予想を大きく下回り、今期ガイダンスも市場の期待を裏切ったことで株価は急落しました。
*関連記事「スーパーマイクロ、強気な目標から後退 株価は時間外で16%下落」
シックス・フラッグス・エンターテインメント (SIX)
株価変動: -20.78%
詳細: シックス・フラッグスはアメリカを中心に遊園地を展開するエンターテインメント企業です。通期の業績予想の下方修正とCEOの辞任が同時に発表され、経営不安が高まって株価は大幅に下落しました。
*過去記事 株価変動
🎧この記事の内容は音声でもお楽しみいただけます。コメンテーター二人のやり取りで分かりやすく解説していますので、ぜひご利用ください。👇