8月5日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄

2025年8月5日(火)の米国株式市場は、利下げ期待が一服し主要指数は下落する中、個別銘柄で大きな株価変動が見られました。
以下は、5日に注目され、株価が大きく動いた銘柄とその詳細です。

🎧この記事は音声でもお楽しみいただけます。
通勤・ジム・散歩中でも「ながら聴き」で学べる!
▶︎再生はこちら(Spotify)

BWXテクノロジーズ (BWXT)

株価変動: +17.79%
詳細: BWXテクノロジーズは原子力関連製品を手がけるアメリカ企業です。第2四半期の調整後1株利益が1.02ドル、売上が7億6400万ドルと市場予想を上回りました。NASAの月面原子炉計画との関連も期待され、株価は急騰しました。
*関連記事「NASAの月面原子炉計画でBWXT株が急騰!その理由と今後の展望

アクソン・エンタープライズ (AXON)

株価変動: +16.41%
詳細: アクソンはテーザー銃やボディカメラなどを提供する法執行機関向けテクノロジー企業です。第2四半期の売上は6億6900万ドル(前年比+33%)、1株利益は2.12ドルと予想を大きく超え、通期ガイダンスも上方修正されたことで株価が大幅上昇しました。
*関連記事「アクソン株が18%急騰!AIと売上成長で市場予想を大幅に超過

パランティア・テクノロジーズ (PLTR)

株価変動: +7.85%
詳細: パランティアはAIによるデータ分析プラットフォームを提供する企業です。第2四半期売上は前年同期比48%増の10億ドルとなり、予想を上回りました。通期の売上見通しも41.4〜41.5億ドルに引き上げられ、投資家心理を押し上げました。
*関連記事「パランティア株が急騰!過熱感を超える「最強ストーリー」の中身とは?

ファイザー (PFE)

株価変動: +5.18%
詳細: ファイザーは世界的な製薬会社です。第2四半期の調整後1株利益は78セント、売上は147億ドルで、いずれも市場予想(58セント、136億ドル)を上回りました。好決算を受けて株価は上昇しました。

BP (BP)

株価変動: +3.42%
詳細: BPは英国に本社を置く大手エネルギー企業です。第2四半期の調整後利益は24億ドルと、市場予想(18億ドル)を上回りました。資産ポートフォリオの見直しやコスト削減の検討も伝えられ、買い材料となりました。

デュポン (DD)

株価変動: +2.38%
詳細: デュポンはアメリカの化学素材大手です。第2四半期の1株利益は1.12ドル、売上は33億ドルとなり、いずれも市場予想を若干上回る結果でした。

キャタピラー (CAT)

株価変動: +0.12%
詳細: キャタピラーは建設機械を主力とするアメリカ企業です。第2四半期の1株利益は4.72ドルで予想(4.89ドル)を下回ったものの、売上は166億ドルで市場予想を超えました。株価は小幅高で取引を終えました。

ギャラクシー・デジタル (GLXY)

株価変動: -4.19%
詳細: ギャラクシー・デジタルは暗号資産関連の金融サービス企業です。第2四半期の1株利益は8セントと予想(18セント)を大幅に下回り、売上も13.9億ドルの予想に対し9.1億ドルにとどまりました。

コインベース (COIN)

株価変動: -6.34%
詳細: コインベースはアメリカの大手暗号資産取引所です。23億ドル相当の転換社債を発行すると発表し、株式の希薄化懸念が浮上。株価は6%以上下落しました。

イートン (ETN)

株価変動: -7.36%
詳細: イートンは電力機器メーカーです。第2四半期の利益や売上は市場予想通りでしたが、通期見通しが市場期待を下回ったため、株価は7%以上下落しました。

ヒムズ&ハーズ・ヘルス (HIMS)

株価変動: -12.36%
詳細: ヒムズ&ハーズ・ヘルスはテレヘルス事業を展開する企業です。第2四半期の利益と売上が予想に届かず、通期見通しも据え置かれたことが嫌気されました。
*関連記事「急成長のヒムズ&ハーズ・ヘルス、決算でつまずき市場に動揺

バーテックス・ファーマシューティカルズ (VRTX)

株価変動: -20.60%
詳細: バーテックスはアメリカのバイオ医薬品企業です。疼痛治療薬の治験で主要評価項目を達成できず、開発中止を発表しました。決算自体は堅調だったものの、失望売りが広がり株価は急落しました。


*過去記事 株価変動

🗣もっと深く知りたい方へ
今回の記事はポッドキャストでも配信中です!
▶︎Spotifyで聴く(再生時間:7分25秒))

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG