7月1日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄

7月1日(火)の米国株式市場は、ドナルド・トランプ大統領の税制・歳出法案が上院を辛くも通過したことを受け、ダウ平均株価が急騰。一方で、S&P500とナスダック総合指数は反落しました。
以下は、1日に注目され、株価が大きく動いた銘柄とその詳細です。

ウルフスピード (WOLF)

株価変動: +98.09%
詳細: ウルフスピードは、電気自動車や再生可能エネルギー分野に使われるSiC(炭化ケイ素)半導体を製造する企業です。債務再編の一環として、事前パッケージ型の連邦破産法第11章を申請し、2025年第3四半期末までの再建を計画。透明性の高い再編案が市場に好感され、株価は急騰しました。

サンラン (RUN)

株価変動: +10.51%
詳細: サンランは、米国の住宅向け太陽光発電システムを提供する大手企業です。トランプ政権の新税制法案から再生可能エネルギー関連の物品税が削除されたことを受け、今後の事業環境改善への期待から株価が急伸しました。

ラスベガス・サンズ (LVS)

株価変動: +8.89%
詳細: ラスベガス・サンズは、米国とアジアにリゾート型カジノ施設を展開する大手カジノ運営会社です。マカオの6月ゲーム収益が前年比+19%となったことが明らかになり、同社の業績改善期待から株価が大きく上昇しました。

ウィン・リゾーツ (WYNN)

株価変動: +8.85%
詳細: ウィン・リゾーツは、マカオと米国で高級カジノリゾートを運営しています。マカオの収益拡大を受け、リゾート関連株の買いが進み、株価が上昇しました。

MGMリゾーツ (MGM)

株価変動: +7.27%
詳細: MGMリゾーツは、ラスベガスを拠点とし、世界中でカジノ・ホテルを運営する企業です。マカオの強い業績が投資家の関心を集め、株価は大きく上昇しました。

ソーラーエッジ・テクノロジーズ (SEDG)

株価変動: +7.16%
詳細: ソーラーエッジは、太陽光発電システム向けの電力最適化装置とインバータの大手メーカーです。トランプ法案で再エネ関連の物品税撤廃が発表され、業界全体の先行きに対する楽観が広がりました。

ユナイテッドヘルス・グループ (UNH)

株価変動: +4.54%
詳細: ユナイテッドヘルスは、医療保険と関連サービスを提供する米国最大のヘルスケア企業です。第2四半期にかけて株価は大きく下落していましたが、医療費上昇懸念が後退し、CEO交代による不透明感も和らいだことで反発しました。

ロビンフッド・マーケッツ (HOOD)

株価変動: -1.39%
詳細: ロビンフッドは、米国で若年層を中心に人気の株式・仮想通貨取引アプリを運営する企業です。前日に仮想通貨ステーキングやトークン化証券の新サービス発表で急騰した反動で、小幅反落となりました。
*関連記事「スペースX・オープンAIも取引可能に!ロビンフッドが仕掛ける株式トークン化の衝撃

メタ・プラットフォームズ (META)

株価変動: -2.56%
詳細: メタはFacebookやInstagramを運営するソーシャルメディアの巨人で、AI研究にも注力しています。新たに設立した「スーパーインテリジェンス」部門への期待がある一方、直近の高値圏からは利益確定売りに押されました。
*関連記事「メタが最高値更新!AI人材争奪戦とスーパーインテリジェンス構想の全貌

コインベース (COIN)

株価変動: -4.33%
詳細: コインベースは、米国を代表する仮想通貨取引所で、暗号資産の取引やカストディを提供しています。第2四半期に急騰した反動として、今回は調整売りが入りました。

テスラ (TSLA)

株価変動: -5.34%
詳細: テスラは電気自動車と再生可能エネルギーソリューションを展開する企業です。CEOイーロン・マスクがトランプ法案を強く非難したほか、政府補助金に関する調査の示唆が不透明感を生み、株価は急落しました。
*関連記事「テスラ株が急落、トランプ大統領とイーロン・マスク氏の対立が再燃


*過去記事 株価変動

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG