MONTH

2025年7月

エヌビディアの時価総額が4兆ドルに迫る!AI需要を背景に株価急騰中

2025年6月末、エヌビディア(NVDA)の株価は月間で約17%上昇し、S&P500指数の3倍を超えるパフォーマンスを記録しました。これにより、同社の時価総額はおよそ3.85兆ドルに達し、4兆ドルの大台が現実味を帯びてきています。 AIブームの象徴として急成長 エヌビディアは、2023年6月に時価総額1兆ドルを突破した後、AI関連チップの好調な売上見通しにより注目を集め、AIブームの火付け […]

6月30日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄

6月30日(木)の米国株式市場は、S&P500とナスダック総合指数が史上最高値を更新し続ける中で、カナダ政府がデジタルサービス税の導入を撤回したとの報道を受け、米加通商交渉への期待感が高まりました。以下は、30日に注目され、株価が大きく動いた銘柄とその詳細です。 プラグパワー (PLUG) 株価変動: +28.44%詳細: プラグパワーは、クリーンな水素エネルギーソリューションを提供する企 […]

パランティア株が5%急騰!アクセンチュアとのAI提携が追い風に

2025年6月30日の米国株式市場で、データ解析企業パランティア・テクノロジーズ(PLTR)の株価が5%近く上昇しました。前週金曜日にはS&P500構成銘柄の中で最も値を下げて終えたばかりでしたが、今回は大手コンサルティング企業アクセンチュア(ACN)との戦略的パートナーシップ発表が好感され、株価は反発しています。 アクセンチュア連邦サービスとの提携でAI人材育成を強化 今回の提携では、ア […]

水素関連株が急騰!共和党税制案でプラグ・パワーに追い風

2025年6月末に公表された共和党の新たな税制改正案により、水素産業が思わぬ恩恵を受ける形となりました。上院による最新の修正案では、水素産業向けの税額控除が2028年1月1日まで延長され、前回案よりも2年間長く適用されることになります。 プラグ・パワーとブルーム・エナジーの株価が急上昇 米国で最大のクリーン水素専業企業であるプラグ・パワー(PLUG)の株価は、この報道を受けて6月30日の取引開始直 […]

ロビンフッド株が急騰、欧州で米国株トークン提供開始!スペースXとオープンAIもトークン化!

2025年6月30日、米国の金融サービス企業ロビンフッド・マーケッツ(HOOD)の株価が12.8%超上昇し、6月だけで11回目となる過去最高値を記録しました。この急騰の背景には、欧州連合(EU)域内の顧客向けに米国株とETFのトークン提供を開始したことがあります。 欧州ユーザーに200以上のトークン化株式を提供 ロビンフッドはEUユーザーに対し、200以上の米国株とETFのトークンを提供すると発表 […]

アルファベットが核融合に本気投資!次世代エネルギーへの大きな一歩

2025年6月30日、アルファベット(GOOGL)は、バージニア州チェスターフィールド郡に建設予定の核融合発電所から、200メガワットの電力を購入すると発表しました。この発電所は、マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究に基づく技術を採用し、コモンウェルス・フュージョン・システムズが建設を計画しています。 アルファベットはすでに同社に出資しており、今回その出資をさらに拡大する方針です。投資額は明ら […]

オラクル株が急騰、AIインフラとクラウド事業の成長期待が背景に

2025年6月30日の米国市場でオラクル(ORCL)の株価が約5%上昇し、220ドル台に到達しました。背景には、アナリストによる投資判断の引き上げと、クラウドおよびAIインフラ事業に対する強い成長期待が挙げられます。 アナリストが「買い」へ格上げ、目標株価を250ドルに設定 米証券会社シュティフェルは、オラクルの株式評価を「ホールド」から「買い」へ引き上げ、目標株価を180ドルから250ドルに大幅 […]

ウォルト・ディズニー株が上昇、ジェフリーズが買い推奨に格上げ

2025年6月30日、米エンターテインメント大手のウォルト・ディズニー(DIS)の株価が前週末比で1.4%上昇しました。米証券会社ジェフリーズが同社株を「ホールド」から「買い」に格上げし、目標株価を100ドルから144ドルに引き上げたことが背景にあります。これは、6月28日の終値122.34ドルから約17%の上昇余地があることを意味します。 約10年ぶりの利益成長へ、構造的転換を評価 ジェフリーズ […]

>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG