エヌビディア(NVDA)株に関するウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の8月23日付けの記事「Nvidia Is Up 2,000% Since 2019. These WSJ Readers Invested Early.」が、非常に興味深いものでした。この記事では、エヌビディア株に早期投資し、人生を大きく変えた個人投資家たちの成功事例が詳細に紹介されています。
記事で紹介された成功事例
WSJの記事では、以下のような投資家たちのエピソードが紹介されています。
- ジム・ウッズ氏(ケンタッキー州パデューカ)
1999年にエヌビディアに投資を決めたウッズ氏は、約6万5千ドルで購入したエヌビディア株を配当金の再投資と株式分割で、約12万4千株(約1500万ドル相当)に増やしました。
「保有は難しかったが、変動に耐えたおかげで成果を得られた」とウッズ氏は語っています。エヌビディア株は過去に大きな下落を経験しましたが、彼は一度も売却していません。
今後数か月でポジションを縮小し、一部を米国債に投資する可能性がありますが、キャピタルゲイン課税を避けるため、完全な売却は考えていません。娘への相続や慈善基金の創設にも関心を寄せています。 - マーク・ハタラ氏(ミズーリ州カークスビル)
大学生からの情報は株式投資において有益です。トラン・ステート大学の心理学教授、マーク・ハタラ氏は、その一例です。約20年前、彼はビデオゲームが好きな学生からチップメーカーについての情報を得て、エヌビディアに初めて投資しました。当時のグラフィックカードはゲーマーに最高級品と評価されていました。
2002年頃、ハタラ氏は約2,000ドルをエヌビディア株に投資し、その後も株を買い増しました。一度も完全に売却することなく、現在ではその投資が100万ドル以上の価値になっています。
「宝くじに当たったようなものです」とハタラ氏は語り、現在58歳の彼はエヌビディア株の上昇による経済的安心感を得て、来年には早期退職を計画しています。その後、ミズーリ州、フランス、日本、フィリピンを行き来しながら、個人的な研究や執筆活動に取り組む予定です。「自分の好きなことをする自由を手に入れたことが、本当の幸せだ」と彼は述べています。 - マシュー・ハリス氏(テキサス州ヒューストン)
ハリス氏は高校時代にライフガードとして働き、2万ドルを貯金しました。2018年頃、そのお金を株式市場に投資することを決意し、テクノロジー株に全力を注ぎました。彼の父親がアップルに早くから投資していた影響を受け、次のテクノロジー大手を見つけたいと考え、チップメーカーについて調査した結果、エヌビディアに約4,000ドルを投資しました。同社が人工知能に力を入れている点に感銘を受けたからです。
「リスクはありましたが、若いうちに挑戦するべきことだと思いました」と、現在25歳のハリスは語ります。彼は最初の投資を一度も売却せず、その後もエヌビディア株を買い増し続けています。現在、彼のエヌビディア株は6桁の価値に達しています。
「非常に非現実的な感覚です。自分のポートフォリオが上昇していくのを見るのは、人生が変わるようなものです」と彼は語り、エヌビディアのリーダーであるファン氏への感謝の意を表しました。
最近ロースクールを卒業し、司法試験を受けたハリス氏は、将来エヌビディア株を住宅購入の資金に充てる可能性も考えています。AIブームをドットコムバブルの再来と見る懐疑論者に対して、ハリス氏は「彼らはただ乗り遅れた人たちに過ぎない」と一蹴しました。 - デボラ・リー氏(ニューヨーク市)
リー氏の自己管理する株式ポートフォリオにおける最大の投資先はエヌビディアです。彼女はこの投資を「幸運であり、呪いでもある」と表現しています。
金融サービス業界で働く53歳のリー氏は、ビデオゲーム業界を調査した後、2018年に初めてエヌビディア株を購入しました。当初、それはポートフォリオの4%未満に過ぎませんでしたが、現在では約3分の1を占め、その価値は6桁に達しています。
過去2年間に利益の一部を確定し、不動産投資や債務返済に充てましたが、それでもエヌビディアの存在感は大きいままです。「比較的早い段階で勝者を選び、それが良い気分です」と彼女は述べています。リー氏は、エヌビディアが今後1~2年も成長を続けると信じていますが、その規模の大きさに不安を感じています。株価のわずかな変動がポートフォリオ全体に大きな影響を及ぼすからです。
今後、彼女はエヌビディアのポジションを5%ずつ減らしていく予定で、その資金を新しい成長株に投資したいと考えています。「エヌビディアがさらに25倍になるとは思いません。3兆ドルの企業が来年には6兆ドルになることはないでしょう」と彼女は語り、次の大きな投資機会を探しています。
これらの投資家たちの成功事例は、エヌビディアの成長性を見抜き、長期的な視点で投資を行うことの重要性を示しています。WSJの記事では、エヌビディアがAI技術の普及とともに今後も成長を続ける可能性があると述べられていますが、そのリスクも同時に指摘されています。
エヌビディア株に対する投資家の関心
エヌビディアの株価は、2022年末からの短期間で約700%も上昇し、一時は世界で最も価値のある企業となりました。AI技術の進展により、エヌビディアのチップ需要が急増し、これが同社の市場価値を押し上げています。記事では、この成長の背景にある市場動向や技術革新についても詳しく分析されています。
WSJの記事は、エヌビディアの株価上昇に乗じて大きな利益を得た個人投資家たちの具体的な事例を通じて、エヌビディアがいかにして投資家にとって魅力的な銘柄であるかを強調しています。
記事の読後感
WSJの記事を読んで感じるのは、紹介された投資家たちがエヌビディアの株価上昇で利益を得たのは偶然ではなく、戦略的な投資判断によるものだったことです。その判断を可能にする豊富な情報を個人でも入手できる環境が米国株においては整っていることを改めて実感しました。20年前はともかく少なくとも10年近く前から将来の有望株としてエヌビディアは語られ、推奨されており、それに関する情報は少し調べれば容易に手に入れることができました。決して「知る人ぞ知る」といった株ではありませんでした。
そして、何よりもそれを保有し続ける忍耐力。個人投資家の最大の武器は「時間」と言われますが、まさにその実践例、成功例が示されていると感じました。
*過去記事はこちら エヌビディアNVDA