テック企業決算が市場を揺るがす:今週の注目ポイント

先週(7月15日〜19日)は、ハイテク業界にとって避けがたい試練の週となりました。ナスダック総合株価指数は過去2年間で最悪の一日を記録し、台湾の安全性や半導体のグローバル・サプライチェーンに新たな懸念が生じました。そして19日、世界中の航空会社、決済システム、パソコン、企業のウェブサイトがソフトウェア障害に見舞われ、一部の病院システムは麻酔を必要とする処置のキャンセルを余儀なくされました。イーロン・マスク氏はこれを「史上最大のIT障害」と呼びました。

この出来事は、日常生活でも株式ポートフォリオでも、テクノロジーへの依存度が極めて高いことを改めて認識させるものとなりました。

ハイテク企業の決算が市場を左右する

良いニュースでもあり悪いニュースでもあるのは、ハイテク企業の決算が間近に迫っているということです。その結果は、市場の流れを一気に変えるかもしれません。あるいは、成長への懸念が深まり、市場がさらに低迷する可能性もあります。

アナリストたちは、第2四半期の利益について高いハードルを設定しています。ファクトセットによれば、S&P500の情報テクノロジー・セクターでは15.9%増、通信サービス・セクターでは18.7%増を予想しています。S&P500全体では9.7%の増益が見込まれています。

主役のハイテク企業

アルファベット(GOOGL)、アマゾン(AMZN)、メタ(META)、エヌビディア(NVDA)は第2四半期に56%の増益を見込んでいます。これらの企業の成長がなければ、S&P500種構成企業の成長率は5.7%にとどまると見られています。前四半期はこれら4つの銘柄が132%の成長を牽引しました。S&P500からこれらの4社を差し引くと、実際には1.2%減少していたことになります。

主要な決算発表

アルファベットは今週23日に第2四半期の決算を発表します。ウォール街は、売上高が12.8%増の842億ドル、利益が27%増と予想しています。同社の人工知能プラットフォーム「Gemini」はまだ未完成であり、AIを活用した検索結果も芳しくない評判に直面しています。

マイクロソフトは1週間後に決算を発表します。同社のAIコパイロット・プラットフォームは、ビジネスのあらゆる部分に組み込まれており、既存のサブスクリプションのアドオンとして販売されています。アップル、アマゾン、メタ・プラットフォームズも同様にAIに注目しており、マネタイズへの取り組みが先行しています。

ハイテク株の今後

ネットフリックス(NFLX)は今年30%上昇しており、新しい広告付き動画サービスがビジネスに実質的なインパクトを与えています。第2四半期には800万人以上が加入し、ウォール街の予想を上回りました。しかし、この好業績と好意的なコメントだけでは十分ではなく、ネットフリックスの株価は19日に下落しました。

ビッグ・テックの決算を目前に控え、今後の展開が懸念されています。市場の動向はハイテク企業の決算結果次第で大きく変わる可能性があり、投資家にとっては目が離せない時期となります。

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG