インテル株:みずほ証券が「買い」に格上げ、サーバー新製品の期待高まる

インテルのサードパーティチップ製造事業の展望とサーバー新製品の期待

米国株式市場において、半導体大手のインテル(INTC)が注目を集めています。最近の米国みずほ証券の分析によれば、インテルのサードパーティチップ製造事業が顧客からの支持を集め、同時にサーバー事業でも重要な製品の発表を準備しています。これは、PCとデータセンター(DC)の改善と共に、2024年に向けたインテルの価値向上の可能性を示唆しています。

株式の見方:中立から買いへの転換

これまで2年以上にわたり「ホールド」に相当する「ニュートラル」な立場を取っていたみずほ証券ですが、最新のレポートでは格付けを「バイ(買い)」に変更しました。アナリストのラケシュ氏は、インテル株の目標価格を37ドルから50ドルへと引き上げています。

この背景には、インテルが今後6ヶ月以内に重要なサーバー製品とファウンドリー顧客を発表することが挙げられ、株価上昇の可能性が高まっています。

インテルの戦略的動向と市場の反応

インテルのCEO、パット・ゲルシンガー氏は、台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング(TSMC)との競合に直面しながらも、ファウンドリー事業の強化を優先しています。

特筆すべきは、ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた、米軍や諜報機関向けの半導体製造において政府から数十億ドルの資金提供を受ける可能性がある点です。

また、ゲルシンガー氏はバロンズ紙に対し、最先端半導体製造に使用される18Aプロセスの顧客3社との契約を発表しました。

パーソナル・コンピューター市場の見通し

インテルの株価にとっても良い兆しとなるのが、パーソナル・コンピューターの販売見通しに対する自信の高まりです。ラケッシュ氏はこれをインテルの株価にとってのプラス要因と位置づけています。

株価の動き

インテルの株価は11月15日現在で、年初来で59%の上昇を記録しています。特に注目すべきは、最近の株価の上昇ぶりでこの1ヶ月で18%、直近5日間で11%上昇しています。

まとめ

インテルの株式市場における今後の展開は、新製品の発表と市場の期待によってさらなる価値を解き放つ可能性があります。投資家は、この変化する市場環境に注目し、適切な投資判断を行う必要があります。

*過去記事「インテルQ3決算発表後の急騰:主要アナリストたちが見る今後の展望

最新情報をチェックしよう!
>

幸せな生活作りのための米国株投資。
老後資産形成のための試行錯誤の日々を報告していきます。
皆様の参考になれば幸いです。

CTR IMG