最もパフォーマンスの良い半導体株をバロンズが「買い」推奨

  • 2022年2月12日
  • 2022年2月12日
  • BS余話

消費者やメーカーにとって半導体不足は悩みの種ですが、半導体株を所有している投資家にとっては恩恵をもたらしてくれる、ありがたい状況です。

2020年から半導体株は82%も上昇しており、その期間の上昇が54%に留まっているナスダック総合株価指数を大きく上回っています。

半導体株というとアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)やエヌビディア(NVDA)といった大手が注目を集めていますが、あまり知られていないメーカーが両社を打ち負かすパフォーマンスを見せています。その銘柄、シナプティクス(SYNA)を米国の経済誌バロンズが「買い」推奨していますので、ご紹介します。

シナプティクスは、かつては PC のタッチパッドや携帯電話の画面、指紋スキャナーなどに使用される半導体を提供する地味な企業でしたが、物理的な世界とデジタルな世界をつなぐことを目的とした Internet of Things (モノのインターネット)への参入を果たして生まれ変わりました。

一連の買収を経て、シナプティクスは現在、バーチャルリアリティのヘッドセット、セキュリティカメラ、自動車用ディスプレイ、音声認識システムなど、さまざまな用途の部品を製造しています。また、利益率の低い液晶携帯電話用のディスプレイチップ事業を売却し、従業員数を約30%削減しました。

この変革は2019年8月にCEOのマイケル・ハールストン氏が着任したことで始まりました。それ以来、シナプティクスの株式は560%も上昇しています。

しかし、ここ数カ月、シナプティクスは広範なハイテク製品の暴落に巻き込まれ、株価は12月のピークから28%も下落しています。今回の下落は、これまでのラリーの機会を逃した投資家にとっては良いエントリーポイントになると思われます。

ハールストン氏は、「需要は非常に高く、供給は非常に厳しい状況です」と述べています。6月に終了する会計年度のシナプティクスの売上高は、29%増の17億3,000万ドルになると予想されています。

チップの供給不足がなければ、さらに好調だったかもしれません。ハールストン氏によると、最新四半期の売上は、同社のファウンドリーパートナー、特に世界最大の半導体メーカーである台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング(TSM)の生産能力の制約によって抑制されたということです。

同氏によると、キャパシティ不足が発生する前は、シナプティクスは通常、需要の約70%をすでに予約した状態で新四半期を迎えていました。現在では、約1年分の注文がバックログに入っており、リードタイムが12ヶ月を超える製品もあるそうです。

昨年12月、シナプティクスは、チップメーカーのDSPグループを現金5億5,000万ドルで買収し、ハールストン時代の3番目の大型買収を完了しました。

DSPとは「デジタル信号処理」の略で、音や映像などの物理的な世界と、IoTと呼ばれる「モノのインターネット」を結びつけるために使われるチップ技術です。DSPグループのポートフォリオは、シナプティックスの他のポートフォリオとよく適合しており、この買収はすぐに利益の向上につながりました。

ハールストンCEOの下で、シナプティクスは、カリフォルニア州パロアルトを拠点とし、PCのドッキングステーションに使用される部品の市場を支配しているディスプレイリンクを4億4,400万ドルで買収しました。

さらに決定的だったのは、Wi-Fi、Bluetooth、GPS技術を含むブロードコム(AVGO)のワイヤレスIoT事業を2億5,000万ドルで買収したことです。ハールストン氏は、キャリアの初期にブロードコムの上級幹部としてこの事業を運営していました。

シナプティクスでは、現在、IoTが売上の60%以上を占め、年間10億ドル以上の利益を上げています。同社は今でもPCや携帯電話用の部品を製造していますが、その重要性は低くなっています。

ほんの数年前までは、シナプティクスは売上の80%を携帯電話のタッチスクリーン部品から得ており、一時は売上の半分以上をアップル(AAPL)に依存していました。

収益性も高まっています。調整後の売上総利益率は、わずか6四半期前の46.9%から59.5%に上昇しました。3月期には、60%まで上昇すると予想しています。

ウォールストリートでは、今年度の収益は、特定の一時的コストを調整した上で、57%増の1株当たり13ドル近くになると予想しています。

コロンビア・セリグマン・テクノロジー&インフォメーション・ファンドで半導体銘柄を担当しているShekhar Pramanick氏は、同社が1株あたり15ドルの年間利益を達成する道を歩んでいると考えています。

利益の20倍という、半導体株の平均とほぼ同じ倍率を想定すれば、現在212ドルのシナプティクスの株価は300ドルにまで跳ね上がる可能性があります。

サスケハナ・フィナンシャル・グループのアナリストであるクリストファー・ローランド氏は、同社のIoT事業が5四半期連続で前年同期比70%以上の成長を遂げており、3月期には同事業の成長率が100%を超えて急上昇し、その後もさらなる成長が見込まれると述べています。

同氏は、2020年にブロードコムのワイヤレスIoT事業を買収したことについて、「今後何年にもわたって成長の原動力となり、規模も何倍にもなるだろう」と考えています。

バロンズがハールストンCEOにインタビューしたのは、同社が予想を上回る四半期決算を発表し、売上高が18%増の4億2100万ドルとなったことが明らかになった翌日だったそうです。

現在進行中の3月期の売上高は4億5,000万ドルから4億8,000万ドルと見ており、ウォール街の従来予想の4億,1000万ドルを大きく上回っています。

CEOは、投資家がこの決算発表に無関心であることに苛立ちを感じていたそうです。「売上総利益率もEPSも記録的な数字を出したのに、株価は横ばいだ」と述べたと報じられています。

*過去記事「市場暴落時に買うべき3つの成長が止まらないハイテク株

最新情報をチェックしよう!