次の10倍株はこれ!(詳細版 後編)

次の10倍株はこれ!(詳細版 前編)に続く後編です。

クロノス・グループ(CRON)

クロノス・グループの株を昔から持っている人は10倍株なんて言われると、ムッとするかもしれません。というのは、カナダの大麻生産者のこの株はペニーストックと言われる1ドル未満で取引する株からスタートしているため、何千倍といった単位の急騰、そして恐ろしいほどの急落と言った過去を持っています。

同社がきちんとした株として認識されるようになったのは、2018年後半から。タバコ大手のアルトリアが18億ドルでクロノスの45%の株式を購入する計画を発表してからでした。以来史上最高の業績を誇るマリファナ関連株としての地位を確固たるものにしています。

グロウジェネレーション(GRWG)

ゴールドラッシュの時代には、最大の勝者は鉱夫自身ではなく、金鉱夫にピックやスコップを売った業者だと言われていました。今日の大麻業界でも同じことが当てはまりそうで、最高のピック&ショベルのマリファナ銘柄の1つと言われているのが、グロウジェネレーションです。
その株価の上昇はめざましく、2016年後半から20倍強の株高を記録しています。COVID-19のパンデミックも同社の売上に全く影響を与えませんでした。2020年、140%の売上の伸びを記録しています。さらに2021年には80%以上の売上の伸びが見込まれます。

エヌシーノ(NCNO)

銀行やそのバックオフィス業務の大部分はいまだに紙ベースであったり、非効率的な古くからのシステムで運用されています。

エヌシーノは、銀行内のバックオフィス業務と顧客体験の改善を目的としたテクノロジー組織として設立されました。2011年に独立し、昨年末に株式市場に上場しています。

セールスフォース・ドットコムのプラットフォーム上に構築された同社のクラウドオンリーのソフトウェアは、銀行機関に人気があり、長く使われるサービスであることが証明されています。

2020年7月30日現在、同社のプラットフォームを利用している金融機関は1,225社。2020会計年度(2020年1月31日締め)の売上高は1億3,800万ドル、サブスクリプション収入の維持率は147%と好調でした。

直近の四半期の総売上は前年同期比43%増の5,420万ドルとなり、2021会計年度(2021年1月31日締め)には2億ドル超を目指しています。同社のサブスクリプション収入(トップラインの73%を占める)は、直近の四半期では前年同期比56%と、さらに急速に成長しています。

同社は、顧客基盤を拡大するための営業活動やマーケティング活動、プラットフォームを改善するための研究開発に資金を投入しているため、利益を上げているわけではありません。しかし、3億7,900万ドルの現金と有価証券を保有しており、負債を抱えていないため、成長のための資金調達を継続することが可能です。

経営陣は、同社製品の現在の市場規模を100億ドルと推定しており、市場シェアはわずか2%に過ぎません。投資家にとってさらにエキサイティングなのは、ガートナーが2018年に金融機関の世界的なIT支出を3760億ドルと見積もっていることです。このままの勢いをキープしサービスの拡大を続けることができれば、10倍株になることは十分に可能です。

ブラックライン(BL)

退屈で骨の折れる作業である決算業務。定期的に繰り返されるこの業務を自動化するシステムを提供しているのが、ブラックラインです。

同社はクラウドベースのシステムを提供しており、多数の取引を追跡し、「継続的会計」と呼ばれるプロセスを使用して決算を自動化します。経理担当者は、毎月、四半期、年度末に慌ただしく活動するのではなく、デイリーベースの方法でこれらのアカウントを調整することができます。

また、時間をかけて少しずつ行うため、締め切りに間に合わせようと急いだときに起こりうるエラーやミス表示を防ぐのにも役立ちます。

パンデミックの流行とリモートワークの導入によって、ブラックラインの顧客基盤は前四半期に12%増の3,226人に増加しました。顧客は同社の会計プロセスの容易さと利便性を体験すると、同社との関係を拡大し、使う人を増やす傾向があります。これにより、同社のドルベースの純収益維持率は107%にまで上昇しました。つまり、既存の顧客は前年同期よりも7%も多く使っているということです。

経営陣はブラックラインが参入可能な市場を年間280億ドルと見ています。過去12ヶ月間の売上が3億3,600万ドルのブラックラインの目の前に広がる市場は広大です。

安定した成長、巨大な市場機会、そして約100億ドルの時価総額を持つブラックラインは、10倍株となるために必要な要素をすべて備えています。

ロク(ROKU)

ほとんどの家庭がしていたケーブルテレビや衛星放送の契約を打ち切る「コードカット」が米国では加速しています。2020年には600万人のアメリカ人がコードカットを行い、2024年までにはペイTVを利用する米国の世帯は半数以下になると推定されています。

この変化の波に乗って急速に力を伸ばしているのがロクです。ロクはビデオストリーミングプラットフォームを提供しており、テレビからDisney+、Netflix、AppleTV+などのオンラインストリーミングサービスにアクセスできるようになっています。同社のプラットフォームは多くのスマートテレビに組み込まれており、テレビに接続するデバイスからも利用できます。

ロクが優れているところは、ユーザーがどのストリーミングサービスを好むかに関係なく、同社が利益を得る仕組みを作っているところです。事実上すべてのストリーミングサービスがそのプラットフォーム上でアプリを作成することを可能にし、ユーザーがストリーミングサービスに加入するとロクにお金が入ることになります。また、そのプラットフォーム上における広告収入も懐に入る仕組みになっているところも強みです。

ロクは、5,100万人以上のアクティブなアカウントを持つ大手ビデオストリーミングプラットフォームの1つです。2020年には518億時間という驚異的なテレビのストリーミング時間を記録しました。同社の売上は直近の四半期で73%増え、ユーザー1人当たりの平均収益は20%も増えています。

まだまだ成長は止まりそうにありません。コードカットがより盛んになるにつれ、ロクのプラットフォームはさらにユーザー数を増やし、サブスクリプション販売からの売上も増えるはずです。

さらに、テレビ広告主が従来の有料テレビからストリーミングサービスに予算をシフトすることで、ロクは利益を得ることができます。ビデオストリーミングサービス上の広告は、現在、テレビ広告予算全体の約8~9%を占めているに過ぎません。ストリーミングが盛んになるにつれ広告が増え、ロクの広告収入が急増することが予想されます。

有料テレビからストリーミングサービスへの変更の流れは今まさに足元で起こっている現象です。ロクはサブスクリプションと広告収入の増加という形でこの変化の恩恵を受けている代表的な企業です。今投資することで、数年後には大きな利益を得ることが期待できます。


以上、2回に分けて詳細版をお届けしました。マリファナ関連の3つ(オルガニグラム・ホールディングス、クロノス・グループ、グロウジェネレーション)は法規制などよくわからないことが多いので個人的にはパス。

残りの7つのうち、テラドック、ピンタレスト、ロクは保有株で大いに期待しています(^^)

残りの4つ。スクエア、トルパニオン、エヌシーノ、ブラックラインは未保有ですが、いずれも魅力的。スクエア以外の3つはほとんど知らなかったので非常に勉強になりました。チャンスがあれば買ってみたいです。

最新情報をチェックしよう!