2021年の上場以来、個人投資家の動向を象徴する存在であったロビンフッド・マーケッツ(HOOD)が、新たな成長フェーズに入ったことを強く示唆する動きを見せています。
2025年11月26日、同社はサスケハナ・インターナショナル・グループとの提携を発表し、これを受けて株価は26日昼過ぎの段階で9%近く上昇しました。市場がこのニュースを好感した背景には、単なる業務提携を超えた、ロビンフッドの「収益源の多角化」と「インフラの自社保有」という野心的な戦略が見え隠れします。
今回は、バロンズ(Barron’s)の報道に基づき、ロビンフッドの将来性について分析します。
「金融のプロ」を引き込んだ盤石な体制
今回の発表で最も注目すべきは、ロビンフッドが単独ではなく、サスケハナという強力なパートナーと組んで先物・デリバティブ取引所を立ち上げるという点です。
サスケハナは金融業界で知らない者はいない大手トレーディング企業であり、彼らがジョイントベンチャーの「初日からの流動性プロバイダー」になるという意味は極めて大きいと言えます。新しい取引所にとって最大のリスクは「流動性の欠如(売りたい時に売れない、買いたい時に買えない)」ですが、サスケハナの関与によってその懸念が払拭されます。
ロビンフッドが支配パートナーとして経営の主導権を握りつつ、バックエンドの安定性を業界の巨人に委ねるこの構造は、同社が「個人投資家向けアプリ」の枠を超え、本格的な金融インフラ企業へと脱皮しようとしている証拠と考えられます。
「予測市場」という新たなドル箱
ロビンフッドがここまでデリバティブ領域に注力する最大の動機は、「予測市場(Prediction Markets)」の爆発的な成長にあります。
予測市場とは、従来の固定オッズによるスポーツベッティングとは異なり、ユーザー同士の売買(ピア・ツー・ピア)によって価格が決まる仕組みのことです。価格は刻々と変化する市場の合意形成をリアルタイムで反映し、スポーツの試合結果だけでなく、選挙の行方など、通常は賭けの対象とならないようなイベントの結果についても予測取引を行うことができます。
ロビンフッドの予測市場ハブは、立ち上げからわずか1年で90億件もの契約が取引され、100万人以上の顧客を獲得しています。さらに、暗号資産取引所のビットスタンプと合わせたこの部門の年換算収益はすでに1億ドルを突破しています。
これは、従来の手数料ビジネスや金利収入に依存していたロビンフッドにとって、完全に新しい「第3の収益の柱」が確立されつつあることを意味します。S&P500などの伝統的な資産クラスだけでなく、イベントや不確実性を取引対象とする予測市場は、同社の主要顧客層である若年層のニーズと合致しており、今後も高い成長率が期待できます。
規制クリア済みのインフラ買収によるスピード感
戦略の巧みさは、MIAXdx(MIAX Derivatives Exchange)の買収手法にも表れています。
新取引所は、マイアミ・インターナショナル・ホールディングス(MIAX)からMIAXdxの発行済株式の90%を取得することで合意していますが、重要なのはMIAXdxがすでに「完全担保付き先物、先物オプション、スワップの上場・清算について米商品先物取引委員会(CFTC)の承認を得ている」という点です。
金融デリバティブの分野において、ゼロから規制当局の承認を得るには膨大な時間とコストがかかります。しかし、すでに認可済みの取引所を買収することで、ロビンフッドは規制のハードルを一気にクリアし、市場投入までの時間を大幅に短縮(タイム・トゥ・マーケットの短縮)することが可能になります。
結論:投機的な動きから、構造的な成長へ
株価が大きく上昇した反応は、単なる一時的なニュースへの反応ではなく、ロビンフッドのビジネスモデルがより強固なものへ変化することへの期待の表れと分析できます。
- サスケハナとの提携による信頼性と流動性の確保
- 1億ドル規模に急成長した予測市場という収益源
- CFTC認可済みインフラの買収による迅速な展開
これら3つの要素が揃った今回の動きは、ロビンフッドが長期的な成長軌道に乗るための重要な転換点になると見られます。
情報源: Barron’s: “Robinhood Goes All In On Prediction Markets with Susquehanna. The Stock Rises.” by Mackenzie Tatananni (Nov 26, 2025)
※本記事は情報の提供を目的としており、特定の銘柄への投資を推奨するものではありません。投資は自己責任で行ってください。
*過去記事「ロビンフッドが「現金当日配送」を開始。真の狙いは富裕層囲い込みか」
🎧この記事は音声でもお楽しみいただけます。AIホストによる会話形式で、わかりやすく、さらに深く解説しています。ぜひご活用ください👇