サークル株に強気評価。J.P.モルガンが目標株価を引き上げた理由とは?

  • 2025年11月14日
  • 2025年11月14日
  • BS余話

米投資情報誌「バロンズ」がサークル・インターネット・グループ(CRCL)に関する以下のニュースを報じています。

  • 2025年11月13日、J.P.モルガンのアナリスト Kenneth Worthington 氏が、サークル・インターネット・グループ(CRCL)の株をアンダーウェイトからオーバーウェイトに一気に格上げ
  • 株価目標は 94ドルから100ドルへ引き上げ。11月13日時点の株価85.58ドルから約17%の上昇余地があると判断。
  • サークルは第3四半期決算で予想を上回り、USDCのオンプラットフォーム残高が2024年第4四半期の11億ドルから、最新四半期には91億ドルに急増
  • サークルはUSDCを支える資産の金利収入が主要な売上源。
  • 同四半期にはビザ、ドイツ取引所(Deutsche Börse)と新たに提携を発表。

(出典:Barron’s “Circle Internet Stock Could Rise 17%, Says Analyst. Stablecoins Are Set to Explode.”Nov. 13, 2025)


分析と考察

USDCの「オンプラットフォーム残高急増」は何を意味するのか?

今回最も注目すべきは、USDCのオンプラットフォーム残高が11億ドル → 91億ドルと8倍以上に跳ね上がった点です。
この数字は、単純な発行量増ではなく、「金融機関・大手パートナーの内部でUSDCが本格的に使われ始めている」ことを示します。

記事の一文を引用します。

“The quarterly results indicate to us that stablecoins are continuing to make their way into mainstream financial services, with USDC a leading stablecoin and Circle a leading partner.”

これは、ステーブルコインが「クリプト業界の道具」から「金融サービスのインフラ」に移行し始めたという重要なシグナルです。

特にコインベース、ビザ、ドイツ取引所といった正統派の金融・決済企業がUSDCを利用していることは、「ステーブルコイン採用の本流化」が進んでいる証拠と言えます。


サークルのビジネスモデルは“金利上昇の追い風”を受け続ける構造

サークルの収益源は、USDCを裏付ける資産(主に短期国債など)の利息収入です。

利上げ局面ではUSDCの裏付け資産からの利息は増え、利下げ局面になっても:

  • 発行量の増加
  • 金融機関との連携拡大
  • 送金手数料・インフラ使用料の増加

によって、収益基盤が大きく崩れにくい特徴があります。

今回、J.P.モルガンが評価を大きく引き上げた理由の一つは、この「安定したキャッシュマシンとしての強さ」と言えます。


競合が増える中でUSDCのシェアが“横ばい”でも問題視されない理由

記事によると、USDCのマーケットシェアは四半期で横ばいでしたが、アナリストはこれを弱点と捉えていません。

理由は明確で、

  • 新たなステーブルコインが急増
  • 銀行発行型デジタルマネーなどの競争激化

という環境下で「シェア維持=実質的な勝ち組」を意味するからです。

特に、USDCは規制遵守・透明性を強みにしており、機関投資家や国際決済の分野で優位にあります。


2026年に向けてUSDC採用拡大が続く可能性

アナリストは次のように述べています。

“We would expect to see both USDC market share build as well as the mix of USDC improve for Circle in 2026.”

2026年に向けて:

  • USDCの利用用途がさらに拡大
  • 金融機関とのインフラ連携が増加
  • 分散型金融(DeFi)と伝統金融の橋渡しとしてUSDCが標準化

が進むと期待されています。

特にビザやドイツ取引所との連携は、USDCの採用を「国際金融インフラ」レベルに押し上げる可能性があります。


投資家にとっての示唆:ボラティリティは高いが“本質的な強さ”は変わらず

サークル株は上場直後に298ドルまで跳ねた後、大きく調整し、この記事を執筆している時点では84ドル台。

しかし、今回の格上げの根拠となったUSDCの利用拡大は、一過性ではなく構造的な変化です。

短期の価格変動とは別に、中長期では「金融インフラ化」テーマの中心に位置する可能性が高いと考えられます。

調整局面であっても、採用拡大が続く限り、企業価値は積み上がりやすい点が特徴です。


出典:Barron’s “Circle Internet Stock Could Rise 17%, Says Analyst. Stablecoins Are Set to Explode.”Nov. 13, 2025


*過去記事「サークル株が急落 好決算でも売られた3つの理由

🎧この記事は音声でもお楽しみいただけます。AIホストによる会話形式で、わかりやすく、さらに深く解説しています。ぜひご活用ください👇

最新情報をチェックしよう!