スーパーマイクロの株価急騰!AIサーバー市場で成長加速か?

スーパー・マイクロ・コンピュータ(SMCI)の株価が2月14日の米国市場で再び大きく上昇し、人工知能(AI)サーバーを手掛ける同社の今週の株価は大幅な続伸となりました。

14日の午前10時過ぎの段階で株価は前日比11.21%上昇し、47ドルで取引されています。

スーパーマイクロの業績発表と市場の反応

スーパーマイクロコは11日の取引終了後に2025年度第2四半期の決算を発表しました。短期的な売上見通しはやや軟調に見えたものの、長期的な売上ガイダンスは市場予想を大きく上回る内容でした。これを受けて投資家の期待感が高まり、株価は10日から13日の終値までの間に約16%上昇しました。

監査報告書の提出遅延が投資家の懸念材料に

しかし、同社には依然としていくつかの課題が残されています。特に、会計監査に関する書類の提出遅延が問題視されています。スーパーマイクロは2024年6月30日に終了した会計年度の年次報告書、および9月30日に終了した四半期決算をまだ提出していません。

同社は11日、「これらの書類の提出に向けて真摯に取り組んでおり、2月25日までには提出できると考えている」と発表しました。しかし、ナスダック市場はこの期限までに報告書を提出しなければ上場廃止の可能性があると警告しています。そのため、同社は期限を守る必要があります。

米国当局の調査も進行中

スーパーマイクロコを取り巻くもう一つのリスクとして、米国司法省および証券取引委員会(SEC)による調査があります。同社は11日、2024年8月に公表された空売り報告書に関連する特定の文書について、両機関から召喚状を受けたことを明らかにしました。同社は現在、調査に協力しているとのことです。

株価は依然としてピークを下回る水準

スーパーマイクロの株価は2025年に入り54%上昇しており、AIサーバー市場の成長を背景に強いパフォーマンスを見せています。しかし、昨年初めにつけた123ドル弱のピークと比べると、依然として低い水準での取引が続いています。

今後、同社が会計問題や規制上の課題を解決し、投資家の信頼を取り戻すことができれば、株価はさらに上昇する可能性があります。引き続き、監査報告書の提出状況や米国当局の調査の進展に注目が集まります。

*過去記事はこちら  スーパー・マイクロ・コンピュータ SMCI

最新情報をチェックしよう!