Russell 1000から厳選!バロンズが推す高配当株8選とその選定理由

  • 2024年11月29日
  • 2024年11月29日
  • 配当株

配当株への投資は、安定したインカムゲインを得る魅力的な方法の一つです。しかし、単純に配当利回りが高い銘柄を選ぶだけでは、本当の成功をつかむことは難しい場合があります。この点について、投資家にとって信頼できる情報源として知られる「バロンズ(Barron’s)」が特集記事を発表しました。この記事では、長年の投資リサーチの歴史を持つバリューラインのアプローチを活用し、真の優良配当株を見つける方法について詳しく解説されています。

バリューラインの配当株選定:安全性と収益性を重視

バリューラインは、安全性、財務の強さ、タイムリー性の3つの視点から配当株をスクリーニングする独自のアプローチを採用しています。この方法に基づき、エネルギーパイプライン企業エンタープライズ・プロダクツ・パートナーズ(EPD)が新たに同社の「配当、売上、成長ポートフォリオ」に追加されました。同社は現在、6.4%という高い配当利回りを提供しています。

バロンズによる独自スクリーニングの結果

バロンズの記事では、バリューラインの方法論に触れつつも、独自の基準を加えたスクリーニングを実施しています。このスクリーニングでは、Russell 1000指数に含まれる企業を対象に以下の条件を設定しました。

スクリーニング基準

  • 安全性:純利益またはフリーキャッシュフローに対する配当性向が平均以上
  • 財務の強さ:債務比率(Debt to EBITDA)が平均以下
  • タイムリー性:アナリストから「買い」推奨が多い銘柄

これにより、以下の8銘柄が選ばれました。

  1. オムニコム(OMC):広告事業
  2. タペストリー(TPR):高級消費財
  3. イングレディオン(INGR):食品製造
  4. SLB(旧シュルンベルジェ):石油サービス
  5. ハリバートン(HAL):石油サービス
  6. ロイヤルティ・ファーマ(RPRX):医薬品開発支援
  7. メットライフ(MET):保険
  8. ポピュラー(BPOP):銀行

結果の分析

これらの8銘柄は、配当性向や財務の強さ、そしてアナリストからの評価において、他の配当銘柄と比べて優れた特徴を持っています。具体的には以下の通りです。

  • 配当性向:これらの銘柄の純利益またはフリーキャッシュフローに対する配当性向の平均は約25%で、Russell 1000指数における配当銘柄の平均である約40%を大きく下回っています。これは、配当の安定性や持続性が高いことを示しています。
  • 債務比率:Debt to EBITDAの平均は約2倍で、指数全体の平均である2.8倍よりも低く、財務の健全性を裏付けています。
  • アナリスト評価:これらの銘柄に対する「買い」推奨は平均75%と、指数全体の平均である56%を上回っています。これは市場の専門家からの高い信頼を意味しています。
  • 配当利回り:選ばれた銘柄の平均配当利回りは2.7%で、指数の配当銘柄平均である2.3%を上回る水準です。

これらの分析結果から、8銘柄はいずれも配当投資家にとって魅力的な選択肢となる条件を備えていることがわかります。

配当株投資の経済的背景:追い風が吹く2024年

配当株投資において重要なのは、経済全体の動向です。バロンズの記事では、2024年の経済見通しについても触れられています。バリューラインは金利が低下する可能性を示唆しており、これにより企業が財務負担を軽減し、フリーキャッシュフローを増やせる環境が整うと期待されています。また、2024年の世界配当金総額は1.73兆ドルに達すると予想されており、前年比6.4%の成長が見込まれています。

バロンズ記事のポイントを活用する方法

バロンズの記事は、配当株投資を検討する上で非常に参考になりますが、記事に挙げられている銘柄をそのまま購入するだけではなく、自分自身でさらなるリサーチを行うことが重要です。特に、各企業のビジネスモデルや業界の動向、経営陣の能力を深く理解することで、より確かな投資判断が可能になります。

配当株投資を始める方へのメッセージ

配当株投資は、資産形成の一つの柱として非常に有効です。しかし、記事で紹介されているように、成功するためには正しいスクリーニングとリサーチが不可欠です。バリューラインやバロンズが示すような基準を取り入れつつ、自分自身の投資戦略を練り上げることで、安定した売上を確保し、将来の財務的自由を実現する道が開けます。

*過去記事はこちら 配当株

最新情報をチェックしよう!