大きなリターンが狙えるサイバーセキュリティ関連株3つ

ロシアのウクライナ侵攻は、同国への制裁を呼び起こし、ロシアの報復的なサイバー攻撃への懸念が世界中に広がっています。しかし、この紛争が勃発するずっと以前から、多くの企業はデータ漏洩やランサムウェア攻撃などの脅威に対抗するために、サイバーセキュリティの防御を強化してきました。

その結果、サイバーセキュリティは、インフレや金利上昇といったマクロ経済的な脅威に強い、ディフェンシブなセクターへと変貌を遂げました。そんないま注目のセクターで大きなリターンが狙える銘柄をモトリーフールがピックアップしていますので、ご紹介します。

フォーティネット (FTNT)

フォーティネットのコアプラットフォームであるフォーティネットは、オンサイトアプライアンスで動作する次世代ファイアウォールです。そのサービスをフォーティネット・セキュリティ・ファブリックで連携させ、組織のオンプレミス、クラウドベース、IoT(Internet of Things)サービスをエンドツーエンドで保護します。

現在、フォーチュン500の大半を含む全世界50万以上の顧客にサービスを提供しており、人工知能(AI)と機械学習アルゴリズムを活用して、毎日1000億件以上のイベントを分析しています。

フォーティネットの売上高は2020年度に20%増、2021年度に29%増の33億4,000万ドルで、2022年度も28%~29%の成長を見込んでいます。一般に認められた会計原則(GAAP)と非GAAPの両方の指標で利益を上げており、昨年は両方の指標で営業利益率が改善しました。2022年度の非GAAPベースの1株当たり利益(EPS)は22%~25%伸びると予想しています。

フォーティネットの株価は最近、ロシアのウクライナ侵攻を受けてロシアでの事業を停止したことで下落しましたが、同国からの売上は3%未満にとどまっています。逆に、ロシアからのサイバー攻撃が激化すれば、フォーティネットの中核事業には逆風ではなく追い風となる可能性が高いと見られます。

フォーティネットの株価は、将来利益の66倍、今年の売上高の11倍と決して安くはありませんが、その強固な成長率と確固たる財務規律は、こうした高いバリュエーションを容易に正当化できるものです。

パロアルトネットワークス(PANW)

パロアルトネットワークスは、オンプレミスのセキュリティプラットフォーム「Strata」で、次世代ファイアウォール市場でフォーティネットと競合しています。しかし、ここ数年、クラウドセキュリティプラットフォーム「Prisma」やAIを活用した脅威検知サービス「Cortex」でエコシステムを拡充しています。

現在、同社の成長のほとんどを牽引しているこれらの新しい次世代セキュリティ(NGS)サービスは、最新の四半期においてパロアルトの直近12カ月の売上高の29%を占めています。同社のエコシステムを合わせると、150カ国で85,000以上の顧客にサービスを提供しています。

パロアルトの売上は2020年度に18%増、2021年度に25%増の43億ドルで、2022年度(今年7月末)は27%~29%の成長を見込んでいます。GAAPベースではまだ黒字ではありませんが、非GAAPベースのEPSは2021年度に26%増加し、2022年度には18%~19%の伸びを見込んでいます。

同社の弱気派はしばしば、パロアルトがエコシステムを拡大し、売上を上げるために買収に頼りすぎていると主張します。しかし、同社は新機能を有機的に開発し続けており、近い将来、大きな買収を行う予定はありません。

パロアルトの株価は、将来利益の約80倍、今年の売上高の10倍と決して安くはありませんが、今後数十年にわたって成長する余地はまだ十分にあると思われます。

*過去記事「パロアルトネットワークス 旺盛なセキュリティ需要を背景に株価が上昇

クラウドストライク・ホールディングス(CRWD)

フォーティネットやパロアルトとは異なり、クラウドストライクはオンサイトのハードウェア・アプライアンスを全く配備していません。その代わりに、Falconと呼ばれるクラウドベースのサブスクリプションプラットフォームを通じて、エンドツーエンドのセキュリティサービスをすべて提供しています。

このアプローチは、より強固で、組織の拡大にも対応しやすいものです。2022年度末には、16,325社のサブスクリプション顧客にサービスを提供しています。

クラウドストライクは、その破壊的なアプローチにより、フォーティネットやパロアルトよりもはるかに速いペースで成長することができます。2021年度の売上高は82%急増し、2022年度(今年1月終了)は66%増の14億5,000万ドル、2023年度も47%~49%の成長を見込んでいます。

クラウドストライクの顧客数は2022年第4四半期に前年比65%急増し、2019年半ばのIPO以来、ドルベースの純保持率をずっと120%以上に維持しています。GAAPの指標ではまだ黒字ではありませんが、2023年度には非GAAPのEPSが54%~69%成長すると見込んでいます。

クラウドストライクの株価は昨年11月に史上最高値を付けてから40%近く下がっています。株価は将来利益の約200倍、今年の売上高の約20倍とまだ少し割高に見えますが、同社のクラウドベースのセキュリティにおける早期参入者としての優位性、爆発的な成長率、高い定着率のすべてがそのプレミアムを正当化しています。

*過去記事はこちら クラウドストライク CRWD

最新情報をチェックしよう!