エヌビディア 今一番買うべきグロース株

エヌビディア(NVDA)の株価は、今年に入ってからの一連の素晴らしい四半期決算により、投資家に素晴らしいリターンをもたらしています。そのリターンの源となっているのが、同社の2大セグメントである、ビデオゲームとデータセンターです。

ビデオゲーム事業の現状と今後

エヌビディアの第2四半期の優れた業績は、ゲーム事業の売上が前年同期比85%増の30億6,000万ドルという記録的な数字を達成したことによるものです。

これは、同社のAmpereグラフィック・プロセッシング・ユニット(GPU)に対する需要が非常に高かったことが一因です。

エヌビディア社のCFOであるコレット・クレス氏は、決算説明会の電話会議で、GPUの需要が供給を上回り続けていることを明らかにしました。これは、Ampere GPUを搭載したグラフィックカードが発売されてから1年以上が経過していることを考えると、印象的なことです。

さらに重要なことは、RTXシリーズカードにアップグレードされたのは、同社のインストールベースの20%に過ぎないことです。つまり、エヌビディアの顧客の大半は、5年以上前に発表されたPascalなどの古いアーキテクチャで動作するカードをいまだに使用しているということです。

そのため、エヌビディアのAmpere GPUが引き起こしたアップグレードサイクルは今後も続くと考えられます。特に、RTXシリーズのカードでしか体験できないレイトレーシングなどの機能を搭載したゲームが増えていることを考えるとなおさらです。さらに、ビデオゲーマーの人口が増加していることも、エヌビディアのゲーム事業にとって追い風になっています。

同社は、人気ゲーム配信プラットフォーム「Steam」において、PCゲーマーの数が過去1年間で20%増加したことを強調しています。

Statistaの予測によると、PCゲーマーの数は、昨年の推定17億5,000万人から、2024年には約18億6,000万人にまで急増する見込みです。Jon Peddie Researchによると、ハイエンドPCゲームハードウェア市場は、2024年まで年率20%以上のペースで成長すると予想されています。

エヌビディアは、このようなPCゲームハードウェア市場の長期的な成長から大きな利益を得ることができます。例えば、GPUの売上高は、2020年の236億ドルから2025年には540億ドルに跳ね上がると予想されていますが、2021年の第1四半期にエヌビディアがこの分野の80%を占めていることが明らかになっています。これらのことは、同社のゲーム事業の健全な成長が、今後も長く続くことを示しています。

データセンター事業の現状と今後

データセンター事業は、第2四半期も顕著な成長を遂げ、売上高は前年同期比35%増の24億ドルとなり、売上高全体の36%を占めました。

これは、同社のデータセンター用半導体がハイパースケールやクラウドコンピューティングの顧客に採用されたことによるものです。これらのチップは、マイクロソフト、アマゾン、グーグルなどに導入されています。

エヌビディアは、人工知能(AI)の推論など、データセンター市場の多様でニッチな市場で成長を遂げています。同社の推論関連の売上は、前世代のT4チップに比べて4倍の性能を持つ新しいA30 GPUのおかげで、前年比で2倍以上に増加しました。

また、エヌビディアのGPUは、企業が実務にAIを導入するのに役立っています。さらに、顧客が 深層学習のAIワークロードを展開・拡張する際の厳しいパフォーマンス・レイテンシーとコストの要求に後押しされて、CPUからGPUにシフトしている ことから、データセンター・アクセラレータ市場でシェアを獲得しています。

エヌビディアのデータセンターにおける優位性は、同社の半導体が世界トップ500のスーパーコンピュータのうち342台に搭載されており、トップ10のなかの8台が同社製であることからも判断できます。

また、同社の推計によると、新しいスーパーコンピュータシステムの70%にエヌビディアの半導体が使用されています。

第三者機関の試算によると、AI半導体市場は2025年まで年率45%の成長が見込まれているため、このような圧倒的な地位はエヌビディアにとって良い兆候です。

エヌビディアの2つの主要事業は、第2四半期の売上の83%を占めており、同社の今後を左右する重要な事業が以上のように今後も高い成長性を持っていることは、投資家にとって心強い限りですが、もうひとつ今後の柱となる部門の台頭が予想されています。

自動車関連事業の台頭

エヌビディアの自動車関連事業は、第2四半期に前年同期比37%増の1億5,200万ドルとなり、好調に推移しました。最近の四半期では自動車関連事業の勢いが落ちていたことを考えると、これは素晴らしいことです。

エヌビディアは、同社の自動車関連製品が生産段階に入ったことで、この分野での上昇を目の当たりにしています。経営陣は、同社の自動車関連製品が 「今後数年間で売上の大きな変移をもたらす可能性がある 」と述べています。

ジェンスン・フアンCEOは、4月、投資家に対してNvidia DRIVE車載システムの販売により、今後6年間で80億ドルの売上を上げることができるとの見通しを示しました「エヌビディア 自動車関連事業にも意欲」。

自動車関連事業が今後第3の柱として、同社の成長を支えるようになる可能性は十分です。

 

長期的な成長を増幅させる新たなカタリストの登場によって、言わば3本の矢を手にするような形になるエヌビディアの株価はしばらく上昇を続けていくことになりそうです。今買うべきグロース株の筆頭として同社を考えて良いかと思われます。

最新情報をチェックしよう!