ネットフリックス 6月期決算発表

7月20日の市場が閉まったあと、ネットフリックス(NFLX)の6月期決算が発表されました。

Embed from Getty Images

売上高は73億米ドルで、ガイダンスに沿ったものとなり、前年同期比で19%増加しました。利益は1株当たり2.97ドルで、同社の予想である3.16ドルを下回りました。

ネットフリックスによると、当四半期の業績には、同社のユーロ建て債務に関連する6,300万ドルの現金支出を伴わない未実現損失が含まれています。

当四半期の新規加入者数は151万人で、同社の予想である100万人を上回りました。ネットフリックスの総加入者数は2億920万人です。

当四半期の営業利益率は25.2%で、前年同期の22.1%から上昇し、3月期の27.4%から低下しました。

フリー・キャッシュ・フローは1億7,500万ドルの赤字となり、3月期の6億9,200万ドルの黒字から一転しました。

ネットフリックスは、当四半期に約100万株を5億ドルで買い戻しました。

通年でのフリーキャッシュフローの収支均衡化を引き続き見込んでいるとのこと。「前回説明したように、日常業務の資金調達のために外部から資金を調達する必要性はもはやないと考えている」と述べています。

ネットフリックスは、9月期の純加入者数を350万人と予想しており、これは業界のコンセンサス予想である560万人には及びません。

第4四半期の売上高は74億8,000万ドルで、ストリートの予想とほぼ一致しており、利益は1株当たり2.17ドルでストリートを上回る2.55ドルとなる見込みです。

また、当四半期の会員一人当たりの平均収入は、通貨中立ベースで約5%増加すると見込んでいるとのことです。

営業利益率は、2020年の18%から2021年全体で20%を引き続き目標としているとのことです。

ネットフリックスは、株主へのレターの中で、「コロナの影響により、会員数の伸びに若干のばらつきが生じていますが(2020年の伸びが高く、今年の伸びが低い)、これは解消されつつあります」「当社は引き続き、会員の皆様へのサービス向上に注力し、世界中から最高のストーリーをお届けします。」と述べています。

ネットフリックスはまた、「パンデミックの影響で、コロナの初期に会員世帯あたりの獲得数とエンゲージメントが急増したため、当社の成長に異常なまでのぎこちなさが生じ、前年比の比較が歪んでいる」と述べています。

同社によると、6月期の会員世帯あたりのエンゲージメントは、昨年の「前例のないレベル」と比較して減少したものの、2019年第2四半期と比較して17%増加したとのことです。

また、会員1人当たりの平均収入が過去2年間で8%増加したことも付け加えられています。

同社によると、6月期の純増数の約3分の2はアジア太平洋地域のものでした。米国およびカナダ地域の純有料会員数は、同期間に40万人減少しています。

また、ネットフリックスは、現在までの1年間で、コンテンツに80億ドルを費やしており、これは前年同期比で41%増となっています。

ネットフリックスは、ゲームを 「オリジナル映画、アニメーション、台本のないテレビへの進出と同様に、当社にとって新たなコンテンツカテゴリーのひとつ 」と捉えていることを明らかにしました。

ゲームを追加料金なしで利用できるようにし、当初はモバイル機器向けのゲームに注力すると述べています。

「当社は、映画およびテレビシリーズの提供にこれまで以上に期待しており、当社の既存のすべてのコンテンツカテゴリーにおいて、投資の拡大と成長の長い道のりを期待していますが、オリジナル番組の提供を開始してから約10年が経過した今、会員の皆様がゲームにどのような価値を見出しているのかを知るには、適切な時期だと考えています」というのが同社のコメントです。

ネットフリックスの株価は通常取引を前日比0.2%安の531.05ドルで終えた後、時間外での値動きはあまり見られていません。

最新情報をチェックしよう!