無料公開 プロ厳選の5万ドル ポートフォリオ(第2回推奨銘柄)

モトリーフール社が実際に5万ドルを投資してポートフォリオを構築、運用して読者に紹介するという「エイプリルフール・ポートフォリオ」。

先週からスタートして(無料公開 プロ厳選の5万ドル ポートフォリオ(第1回推奨銘柄))今週はその第2回の推奨銘柄が発表されました。

アロケーションプラン

今後数週間にわたり、15銘柄の株式と5つのETFを推奨し、今後5年間で収益を上げる可能性のある分散型ポートフォリオを構築する。

株式(15銘柄):ポートフォリオの75%(各銘柄5%ずつ)
ETF (5): ポートフォリオの20% (各ETFに4%)
現金:5%の現金を保有

高成長株主体となる構成のため、保守的な投資家は現金や債券などの安全資産をポートフォリオのどこかに追加して保有して自分なりのアレンジを加えることが推奨されています。

また、ボラティリティが高い株式とのバランスをとるためと、将来の投資のための追加資金を確保するために、ポートフォリオに少なくとも5%のキャッシュポジションを持つ前提となっています。

第2回推奨ETF

バンガード・スモールキャップ・ストックETF (VB)

ポートフォリオのウエイト 4%

この上場投資信託は、時価総額の小さい企業に焦点を当てているため、小型株を専門にカバーするには理想的な選択肢です。時価総額の中央値は62億ドルで、価格はわずか0.05%です。このファンドは、多くの大企業やメガキャップ企業とは基本的に異なる成長プロファイルを持つ傾向にある広範な中小企業に、安価で幅広いエクスポージャーを提供します。

エイプリルフール・ポートフォリオでは、大型株が中心となりますが、中小企業にも注目したいと考えています。このファンドはその条件を満たしており、市場のこのセクターへの投資に多様なアプローチを提供してくれるはずです。

第2回推奨株式

ディズニー(DIS)

ポートフォリオのウエイト 5%

設立から2年も経たないうちに、ディズニーのストリーミングビジネスは全世界で1億人を超える加入者を獲得し、毎週100万人のDisney+ウォッチャーが新たに加入しています。

COVID-19が同社のテーマパークやクルーズ事業を潰した一方で、「Disney+」は軌道に乗り、ディズニー映画の公開方法の進化にも貢献しました。

HuluとESPN+を加えると、ディズニーはその膨大なストリーミングコンテンツのライブラリに1億5000万人近くの加入者を抱えています。つまり、数年以内に数億人の加入者が、ソファやモバイル機器からディズニーのコンテンツを楽しめるようになるのです。

ディズニーの株価は、2020年の安値から見事に反発していますが、ロックダウンが解除され、消費者が旅行や消費を再開すれば、まだまだ上向きになると考えています。

テーマパークには、より多くの来場者が訪れ、健全な収益と利益を取り戻すでしょう。小売店や映画館もオープンするでしょう。また、スポーツが通常の状態に戻ることで、ESPNの視聴者数、コンテンツ数、収益が増加します。

最終的には、ディズニーは配当を再開し、株価を支え、より多くの株主を惹きつけることができるでしょう。かつて最大の事業であった公園事業が再開されるまでは浮き沈みがあるでしょうが、ディズニーはその株を保有することで、楽しくてやりがいのあるお金の稼ぎ方を提供してくれると思います。

メルカドリブレ(MELI)

ポートフォリオのウエイト 5%

メルカドリブレはラテンアメリカにおいてマーケットプレイス「MercadoLibre」を通じてEコマースプラットフォームと物流ネットワークを運営し、「MercadoPago」を通じて決済やフィンテックソリューションも提供しています。

ラテンアメリカでは最大のEコマース事業です。「ラテンアメリカのアマゾン」とも呼ばれる同社は、ブラジル、メキシコ、アルゼンチンなど18カ国で事業を展開し、世界最速のインターネット普及率を誇る6億3,500万人以上の市場にサービスを提供しています。

同社は、すでにEコマースのリーダーとしての地位を確立していますが、2020年には、アクティブユーザー数が78%、マーケットプレイスで販売される商品数が50%増加し、リードを広げています。

しかし、同社は単に商品を販売しているだけではありません。同社のMercadoPago部門では、2020年の最終四半期に決済量が134%も急増しました。同社の物流事業「Mercado Envios」では、2億1,400万個の商品を出荷し、前期比で131%増となっています。

時価総額が約770億ドル、年間売上高が約40億ドルのメルカドリブレは、大きく成長している池の中の大きな魚です。今後5年間でクジラに成長する可能性はかなり高いと考えています。それはつまり、現在よりも高い株価と、株主への利益還元を意味しています。

マイクロソフト(MSFT)

ポートフォリオのウエイト 5%

1975年に設立されたマイクロソフトは、約2兆円の企業であり、株価は過去10年間で約900%成長しています。ビル・ゲイツ氏が始めたこの会社は、ソフトウェア、クラウドコンピューティング、AI、ゲームなど様々な分野で巨人となり、世界中の何百万人もの人々に毎秒のように影響を与えています。

同社は、何百万人もの人々が仕事をする上で頼りにしている事実上のソフトウェアスイートですが、同様に重要なのは、同社が提供するクラウドコンピューティング「Azure」に代表される、繁栄するインテリジェントクラウド部門です。

また、ゲーム事業(Xbox)、パーソナルコンピュータ(Surfaceタブレット)、ソーシャルメディアプラットフォーム「LinkedIn」、成長するAIイノベーションなど、マイクロソフトにはさまざまな事業があります。

そして今週、ワシントンに本拠を置く同社は、自動音声ソフトウェアを提供するニュアンス・コミュニケーションズ(NUAN)を約200億ドルの現金で買収することを発表しました(マイクロソフトの現在の現金残高の15%、同社の年間売上の半分以下)。マイクロソフトとニュアンスのパートナーシップは、マイクロソフトのヘルスケアビジネスを拡大します。

サティア・ナデラCEOという実績とビジョンのある成功したリーダーを得て、マイクロソフトは再び技術界のトップダーリンに返り咲きました。その成長と拡大計画を支える世界有数の財務体質を持つ同社は、何年にもわたってポートフォリオにうまく組み込むことができる銘柄です(その間に少しずつ配当を得ることもできます)。

ペイパル(PYPL)

ポートフォリオのウエイト 5%

約3億8,000万の有効アカウントを持ち、昨年は150億件の取引で約1兆ドルの価値を生み出したペイパルは、成長と進化を続ける「フィンテック」の分野で力を発揮しています。

シンプルな操作性で広く知られているペイパルとベンモのアプリを通じて、同社は全世界で毎日10億人のユーザーが取引を行うことを目標としており、2025年までに7億5,000万アカウント、年間2兆8,000億ドルの決済額を達成することを目指しています。

これは野心的な目標ですが、ダン・シュルマンCEOの下での同社の成功を考えると、その可能性を疑うことはできません。

ペイパルは、デジタル決済と銀行業務の分野に早くから参入し、時価総額3,200億ドル、売上高210億ドルの企業となりました。さらに、安定したバランスシートを持ち、非常に魅力的な営業利益率と利益を生み出しています。そして、その利益を研究開発やその他の投資で事業に還元しています。

最近、暗号通貨資産をサポートするためにCurv社を買収したことは、素晴らしい一歩です。ペイパルはすでに自社のプラットフォームでビットコインの購入を認めており、「Checkout with Crypto」イニシアチブを発表して、顧客が数百万の加盟店でチェックアウトする際に、暗号資産をフィアット通貨に変換するオプションを提供しています。

これは、この会社が長年にわたってもたらしてきたイノベーションの一例にすぎず、モトリーフールのチームは、この実績ある勝者に多くのことを期待しているそうです。

最新情報をチェックしよう!