テスラ キャシー・ウッド氏が目標価格を引き上げ

ARKインベストメント・マネジメントを率いるキャシー・ウッド氏がテスラ(TSLA)の新しい目標価格を発表しました。

同氏によれば、テスラは2025年に1株3,000ドルになるとのこと。これは、テスラの3月19日の終値654.87ドルを基準にすると、現在から2025年までの間に平均して年率約50%の利益が得られるとウッド氏が予想していることを意味します。

経営陣のストックオプションやその他の潜在的な株式を含めた発行済株式数に基づいて計算すると、テスラの時価総額はおよそ3.6兆ドルとなります。現在米国で最も時価総額の多いアップル(AAPL)の現在の金額はおよそ2兆ドル。アップルが米国で最も価値のある企業としての地位を維持するためには、年平均で約30%の利益を上げなければなりません。

ウッド氏が2018年に設定した目標は1株800ドルでした。当時、テスラの株価は70ドル前後で取引されていたため、かなり無謀な目標とも見られましたが、2021年の初めに800ドルを達成し、2018年の初めから平均して年に100%以上の利益を投資家にもたらしました。

今回の目標株価引き上げの大きな理由は、自動運転タクシー事業の高い可能性にあるようです。「前回の評価モデルでは、2024年までの5年間に完全な自律走行を実現する可能性を30%と仮定していたが、現在、ARKはその確率が2025年までに50%になると推定している」とARKのリサーチペーパーには書かれています。

自律走行を実現したテスラのロボットアクシスは、テスラにとって1,600億ドルのEBITDA(金利・税金・減価償却前利益)の増加につながる可能性があります。テスラの昨年のEBITDAは約48億ドルでした。テスラの経営陣は、当面の間、年平均50%の販売台数の増加を目標としています。

テスラの株価は最近、障害にぶつかっています。金利の上昇により、テスラのような高成長株は他の銘柄よりも打撃を受けています。その理由の第一としては、金利の上昇が、成長のための資金調達にコストがかかることを意味すること。第二に、高成長企業は、キャッシュフローのほとんどをずっと先の将来に生み出すため、金利が上昇すると、将来のキャッシュが約束されていても、現在の債券から得られる高い利回りに比べて、相対的に魅力が薄れてしまうことです。

10年物米国国債の利回りは最近1.7%を超え、ここ数週間で約0.5%上昇しています。テスラの株価は、今年に入ってから約7%下落しており、S&P500やダウ・ジョーンズ工業平均のリターンを下回っています。また、1月につけた高値からは約27%下落しています。その時の10年物米国国債の利回りは約1.1%でした。

最新情報をチェックしよう!