2025年11月14日(金)の米国株式市場では、ナスダック総合が一時1.9%下落しましたが買い戻しが入り、4月以来最大の反転となり最終的に0.1%上昇しました。ダウは309ドル安、S&P500は小幅安。専門家は相場の集中、高バリュエーション、景気指標の弱さ、FRB内部の見解の分裂などから3〜5%の調整を警戒。一方でヘルスケア、金融、公益、REIT、小型株には買い場があるとの見方が出ています。AI株の調整は過剰反応ではなく自然な動きとの指摘もあります。
以下は、14日に注目され、株価が大きく動いた銘柄とその詳細です。
シダラ・セラピューティクス (CDTX)
株価変動: +105.41%
詳細: アメリカのバイオ医薬品企業です。メルクによる92億ドルの買収発表を受け、株価が急騰しました。
ワーナー・ブラザース・ディスカバリー (WBD)
株価変動: +4.02%
詳細: アメリカのメディア・エンタメ企業です。複数社が買収提案を準備していると報じられ、思惑買いが入りました。
MPマテリアルズ (MP)
株価変動: +1.91%
詳細: アメリカのレアアース採掘企業です。J.P.モルガンによる格上げが株価を押し上げました。
*関連記事「レアアース覇権争いの中心へ:MPマテリアルズに起きている変化」
エヌビディア (NVDA)
株価変動: +1.77%
詳細: アメリカのGPU・AI半導体メーカーです。決算期待が強まり株価が反発しました。
アプライド・マテリアルズ (AMAT)
株価変動: +1.25%
詳細: アメリカの半導体製造装置メーカーです。売上・利益とも市場予想を上回り、ガイダンスも好調でした。
パランティア・テクノロジーズ (PLTR)
株価変動: +1.09%
詳細: アメリカのAI・データ分析企業です。年初来131%以上の上昇が続いています。
テスラ (TSLA)
株価変動: +0.59%
詳細: アメリカの電気自動車メーカーです。CEO報酬案承認後の揺れの中、小幅上昇しました。
アップル (AAPL)
株価変動: -0.2%
詳細: アメリカのIT大手です。AI投資抑制が「下落に強い」要因でしたが、この日は小幅下落しました。
*関連記事「アップル株の二面性:AI投資負担の少なさが光と影を生む構造を解説」
ギャップ (GAP)
株価変動: -0.58%
詳細: アメリカのアパレル小売企業です。ジェフリーズの格上げにもかかわらずわずかに下落しました。
ネットフリックス (NFLX)
株価変動: -3.64%
詳細: アメリカの動画配信大手です。10対1の株式分割前に利益確定売りが出て下落しました。
ストラテジー(マイクロストラテジー)(MSTR)
株価変動: -4.22%
詳細: 世界最大のビットコイン保有企業です。暗号資産市場の下落と債務返済懸念で株価が下落しました。
*過去記事 株価変動
🎧この記事は音声でもお楽しみいただけます。AIホストによる会話形式で、わかりやすく、さらに深く解説しています。ぜひご活用ください👇